30台使ってみて考える、HHKBなのか、Keychronなのか、それとも他のメカニカルキーボードなのか
きっかけはMacでHHKBが使えるのがわかり、最初に購入したHHKB BTの日本語配列で、その後、ロープロファイルのメカニカルや光学式のメカニカルなどを経て、自作キーボードを去年から20台以上色々組み立て、使ってきたのち …
続きを読むdiary, something & keeblife is colorful | blog by Kentaro Kitagawa.
きっかけはMacでHHKBが使えるのがわかり、最初に購入したHHKB BTの日本語配列で、その後、ロープロファイルのメカニカルや光学式のメカニカルなどを経て、自作キーボードを去年から20台以上色々組み立て、使ってきたのち …
続きを読む2023年になってしまいましたが、2022年の自作キーボードまとめ、今回はおしゃれ・かわいい・スタイリッシュなものを集めました。無骨な黒に白印字のキーボードも好きなのですが、白いデスクにはやっぱり白いキーボードや赤いキー …
続きを読む昨年から使い始めた自作キーボード。2022年は落ち着くと思っていたのですが、振り返ると昨年以上に増え、自らPCBを発注して組むところまでできるようになっていました。 今年もかなり数を増やしたのでタイプごとに集計してみまし …
続きを読む