フィルムカメラがデジタルカメラに変わって行く中、最近、ビビットで個性的な写真が撮れるトイカメラ(HOLGAなど)が人気。そしてトイカメラもいよいよデジタルに。
ステーショナリーショップなどではよくVivitarのカードサイズのものをよく見かけますが、ベルギーのフィルムメーカー「AGFA」のトイデジが日本にもやってきました。店頭では数種類しかみれないですがAmazonではさまざまな種類を比較的安価な値段で手に入れることができます。
これからのホリデーシーズンのプレゼントにもいいのではないでしょうか?
今回、写真を掲載しているのはAGFAPHOTO Sensor 505-E。
500万画素のCMOSセンサーで4倍デジタルズーム。
そのほかムービー機能やUSB接続でのWebCam機能などを搭載。
メモリーは内蔵32MB。SDカードスロットを搭載しており、Eye-Fi 4GBを挿したところしっかり動作してくれました。
バッテリーは単4電池が使え、とても便利。
AGFAPHOTO Sensor 505-E
撮った写真