iPadを使い始めてからネットブックを全く使わなくなってきたので
ラジオやテレビを留守録できるメディアサーバー化をしてしまいました。
端末はHP mini1000、OSはWindows XPからMac OS X(10.6)に変更、
閉じてもスリープにならないようにした上で、Macの画面共有機能で他の端末から操作。
フォルダも共有化することで
Hackintosh⇒WindowsXPでは動作やアプリの操作性がぎこちないのでMac化。
Insomnia⇒スリープ機能を停止するソフト
radioShark2⇒FMラジオの留守録をするため
Windows,Mac対応のAM/FM対応のUSB接続チューナー
K-BD MAKER⇒外部映像音声入力デバイス
Windowsでも動作するキャプチャーデバイスで本来はビデオデッキなどからのアナログ出力をデジタルに変換してパソコンで記録するためのもの。デジタルテレビのチューナーの信号をコピーガードの影響を比較的受けずに取り込めるのでこれを使っています。
Empia Capture⇒K-BDMAKER用再生ソフト
K-BDMAKERに付属する再生・録画ソフト。
Audio Hijack Pro⇒あらゆる接続されたデバイスの音を加工、録音出来るアプリ。
Macで何かを録音する際非常に便利なアプリケーション。
radioSharkにも対応しており、このアプリケーションから録音の周波数やスケジュールの設定が可能。
また音にエフェクトなどをかけることもできます。
QtRex⇒外部映像音声入力デバイスから録画、録音
WebCamなどからスケジュールを指定して録画できるソフト。
普段からケーブルテレビのセットボックスを使ってテレビを見ているのでセットボックスからRCA(アナログ)でK-BD MAKERにつなぎ、Empia captureやQtRexで映像を見れるようにしています。
留守録する際はQtRexを使いスケジュールを設定。ラジオはrajikoやradioSharkをAudio Hijack Proでスケジュールを設定して録音。
ネットブックもそのままではスリープしてしまうのでInsomniaを使い、スリープ機能をOFFに。
録画したデータはMp4に変換してiPadやiPhoneに入れれば、外出先でも楽しむことができます。