
20220711 月
朝は65階のラウンジで朝食。
フレンチトーストやオムレツなど、自分らしくない美味しい朝だった。
午後から用事の後、暑かったのでスーパーのフードコートでコーラフロートを久しぶりに食べた。
夜はデスクのシリコンシートを奥に移動させたりして手元を自由にマウスが使える状態にした。
20220712火
昨日プライムデーで注文したものやキーボードケースが届き、
キーボードケースがすごく重いもので驚いた。
組み込むと打鍵は最高なドンキが出来上がった。
20220713 水
今日は午前中講習会で、午後から休みなので、キーボード周りの調整をしていた。
プライムデーで注文したAnker Soundcore Liberty Pro 3の音が好みで前のものよりフィットしてくれる。
20220714 木
Amazonで注文した穴埋め用のパテが届いたので早速使ってみた。
夜は没キーみたいなものをはんだ付けして、ファームウェアがしばらくできないことがわかったのでモックにして、いろいろデザインを変えてみることにした。
20220715金
朝は用事で午後から仕事。
LAMYサファリのボールペンの替え芯が最寄駅近くやネットではすぐ届かないのがわかってリフィルアダプタを買うかを悩んでいた。
20220716土
午前中から高野フルーツパーラーで桃のパフェを食べ、すごくおいしかった。
その後LAMYサファリのリフィルを互換アダプタとMサイズのものを購入、して帰宅。
20220717日
夫婦で共用するためのメモノートを少しいいのにしようと、横浜駅周辺へ行ったものの、想像よりも重たかったので文庫本サイズの方眼タイプにしてマステでデコった。
あとは昔買ったグラフィックの本についているDVDが傷んでいたのでデータだけ取り出しておいた。
明日は1日自宅の整理・・・
まとめ
今週は金属ケースのぎんたまRがすごくよくて、今までアクリル積層がいいと思っていたが、もう一つの道がひらけてしまった。
キーボードのマステ芸と静音化対策をそれぞれ記事にまとめようと思う。