Webをメインにフリーランスのクリエイター・エンジニアとして活動しているKentaro KITAGAWA(北川 健太郎)のブログです。
ここでは日常のことから仕事、趣味まであらゆるものを「no theme」として書き綴っています。
フロントエンド、Web開発のカテゴリーはこちら
キーボード関連のカテゴリーはこちら
主な活動履歴
Kentaro KITAGAWA / 北川 健太郎
Creator / Engineer (Specializes in web service design and image processing) クリエイター / エンジニア(Webのサービス・フロントエンド・画像全般)
滋賀県生まれ。 大学では造形学部芸術情報学科を専攻、Web、グラフィックデザイン、DTP、プログラミング、DTMなどを学び、卒業とともに上京。
制作会社、採用コンサルティング会社などでWebサービスのデザイン、プログラミング、コーディングや運用、ディレクションなどを行う。
2010年にcdbk.net CREATIVESを個人事業として立ち上げ、現在は大手企業のWebサービスのフロントエンド開発、中小企業のWebサービスの開発や運用コンサルティングなどを行っています。 2019年より神奈川県横浜市在住。 東京・横浜を中心にWeb制作・開発・運営に関わるクリエイティブ、コンサルティング活動を行っています。 写真は2016年ごろより一眼レフカメラで本格的に開始。作品掲載はPENTAX100周年記念企画とっておきPhoto+など。
最近は自作キーボードにハマっています。
実際に購入したものや自作したもの、ルブなどなどのことは下記リンクより。
(ブログのキーボード沼カテゴリー)
そのほかのWebサイトなど
cdbk.net CREATIVES. 制作活動に関する屋号ドメインのサイト (Nuxt + Flickr API、一部WordPress API)
cdbk.blue 撮影した写真の中で青を基調としたものだけを掲載するコンセプトサイト (Nuxt + Flickr API)
最近使っているキーボード
Corne Cherry v3、Corne Chocolate、REVIUNG41、7sPro、tokyo60、PLANCK。
最近は40%レイアウトをメインに使って文章が多いときはHHKB配列の物を使っています。
問い合わせ先
問い合わせはtwitter、インスタグラム、FacebookなどSNS経由でお願いいたします。
最後に欲しいものリスト