子育てに認知・思考性理論を用いたアプローチを取り入れてみる

電車とバスが大好きな子供との日常から気づいたこと

保育園のお迎えに行き、子供に今日は歩いて帰る?それともバス?と聞くと最近は「歩く!・・・バスに乗る!」といってきます。
毎日バスだと自分の運動量も足りないので、週に何度かにしているのですが、バスを利用しています。

続きを読む “子育てに認知・思考性理論を用いたアプローチを取り入れてみる”

子供のハーフバースデイ(生後半年)とファーストバースデイ(1歳)に作った手形・足形アートの台紙とデザイン

顔や個人情報になるところはぼかしを入れています

ハーフバースデイ(生後半年)とファーストバースデイ(1歳)に手形や足形をつけた台紙を作って飾る手形・足形アート?をやりたいということで、手作り系のECサイトにもあったのですが、自分でやってみたのでその記録です。

続きを読む “子供のハーフバースデイ(生後半年)とファーストバースデイ(1歳)に作った手形・足形アートの台紙とデザイン”