タグ: Galaxy
GALAXY NOTE2の調子が悪いので初期化+整理など
4.3へのアップデート後、動作が顕著に遅くなり、Google検索が特にフリーズしてしまう状態が耐えられなくなったので一度初期化をしました。
ホーム画面は1画面にしてよく使うアプリを並べました。
edyもウィジェットを使わなくてもオートチャージができるようなのでウィジェットはGoogle検索のみ。
MUJI passport
無印良品で買い物をするとポイント(マイル)が貯まるアプリ。
feedlyなどと連携させて気になる記事などをチェックするときに使っています。
普段撮るのはiPhone5なのですが、カメラで撮った写真などをアップする際はflickr経由でGALAXY NOTE2から使っています。
DropBox
外出先などでデザインデータなどを受け取る際にダウンロードしてDropBoxにアップしたり、音楽データなどを端末にダウンロードする際によく使っています。
Wunderlist
タスク・ToDo管理に使っているアプリ。PCなどとも連携できるので一元管理ができます。
Playストア
ダウンロードやアップデートのときに使うのでこの位置。
Amazon
ふとしたときに商品検索→注文の流れ。注文履歴なども見れるので便利。
サードパーティのアプリよりオフィシャルが使いやすいです。
Hootsuite
twitterのリストや検索結果が見やすいのでよく使っています。
Evernote
メモなどを見る際によく使っています。あまりスマホから記入したりはしておらず。
LINE
プライベートの連絡のやり取りはこれとfacebookのメッセンジャーがメイン。
UBiO
iPhone5でも使っているメインの音楽再生アプリ。もっているイヤホンのプリセットがあるので音質も◎。
音楽データはdoubletwistのAirSyncかDropBoxでMacから転送しています。
Antenna
グノシーなどと比べるとジャンル幅が広い印象で最近使い始めました。ローラの写真が多い気がします。
Yahoo!
ニュースを見るときに使うことが多いです。
feedly
RSSリーダー。これとfacebook、Antennaが最近の主な情報収集源です。
MailBox
最近ようやくAndroid版が出たものの、ガラケーにメールを送ると文字化けしているようなのでそこが難点。
Chrome Beta
Google検索、PCなどと履歴やブックマークなどが共有できるので便利。
Informant
スケジュールの閲覧と追加に使っています。
050plus
仕事用のIP電話。
GALAXY NOTE2をQi、置くだけで充電に対応させてみた。
ずっと置くだけで充電できるQiが気になっていたのですが、なかなか対応しているデバイスに巡り会わず、SC-02Eはグローバルモデルで使えるQiのシート上のデバイスも使えないもの・・・だったのですが、Amazonで薄型のmicrousbで接続できるタイプのQiアダプターを見つけたので試しに購入。本当に薄くて、本体とケースの間に収まるサイズで邪魔にならず、そのまま使えました。
Qiは対応しているデバイスと別途充電するためのスタンド、ベースなどが必要になります。自分が使っているのはプリンストンテクノロジー社の1ポートタイプでUSBの給電ポートもあるのでQiに対応していないデバイスも充電できます。
うまくできればリアカバーの中にも入ると思います。
肝心なFelicaがそのままで使えるかは明日試してみます。
【追記】2014/01/25
Felica何事もなかったように使えました。
モバイルバッテリーやパソコンのUSBポートに接続して使える、RAVPowerのワイヤレスチャージャーを外出先用に買ったのですが、性能が思っていた以上によく、iPadに対応しているモバイルバッテリーなどでは問題なく使えました。使用開始時に電子音、使用時は側面の小さく赤いLEDが点滅します。
linked by blog-tools
iPhone5よりGALAXY Note2を使う理由
iPhone5はスマートで使いやすいスマートフォン。だけど自分がメインで使っているのはGALAXY Note2。その理由は?
ディスプレイが大きく、Sペンが使いやすい
GALAXY Note2の一番の特徴は大型の5インチオーバーディスプレイにワコム社製のペンタブ技術が搭載されているところ。筆圧検知が1024段階になり、微妙なニュアンスを出すことも出来る。
そして何より、ソフトキーボードやフリック入力以外の、手書き入力ができるところがすごく便利で紙のノートではなくEvernote / Sketchと付属のSノートといったアプリで画面に映し出されたもののスクラップや映像、音声の記録等、さまざまなものをノートすることが出来る。
デカい、けれどポケットに収まる、バッテリーも十分
7インチのタブレットはポケットに収まってくれませんが、5インチファブレットはポケットに収まってくれます。バッテリーも3,000mA以上あるので一日普通に使っていても十分もちます。iPhone5+バッテリーケースなどよりもスマート?
標準でついているフリップカバーが最適
お店に行ってもケースがあまり売っていないことが少し不満だったのですが、ドコモのGALAXY Note2はフリップケースが付属しているのでケースを買う必要がありませんでした。自分はその浮いた分でブルーライトを低減してくれるフィルムをつけることにしました。
フリップカバーは非常にデザインもマッチしていていいのですが、開いた状態でリアカメラをふさいでしまうので写真を撮るときはちょっと悩ましいのが難点。SGPの高級ケースは脱着式のケース+フリップカバーで、撮るときはフリップを外して使うといったことができるようなので手に入れたときにはレビューをしたいと思います。
linked by blog-tools
Galaxy NEXUS(SC-04D)を4.2.1にアップデート
ずっとやろうやろうと思って出来ていなかったGalaxy NEXUSの4.2.1アップデートを行いました。
通常のドコモ版では4.1になると思いますが、国際版のROMを導入するとOTAで通常と同じく、4.2アップデートを行うことが出来ます。
日本で使うためにFOMAプラスエリアなどに対応するSC04DOMLE3のベースバンドを入れているのですが、普通にアップデートするとこれが原因でアップデートできない状態になってしまいます。
対処法は電源を入れる際に、ボリュームボタン+-と電源ボタンを長押しにした状態でfastbootモードにし、
Googleのダウンロードページで配布されている国際版用のradio.imgを「fastboot flash radio radio.img(実際のファイルネーム)」とコマンドを入力し、国際版とベースバンドを合わせてからアップデートを行い、その後再び、fastboot modeでSC04DOMLE3を適用しています。
iPhone5はGalaxy SIIIよりも丈夫?落下テストしている映像
iPhone 5 -Galaxy S3 Kırılma, Saglamlık, karşılaştırma testi / istanbulgsm.com from istanbulgsm.com on Vimeo.
Vimeoで発見した映像。コンクリートタイル上から実際に何度か落としてテストしています。
Galaxy SIIIは胸の位置から落としたときにガラスが割れ、iPhoneは顔の高さから落としてもガラスはかける程度に済んでいます。
ガラス面が落下時にあたってしまうと割れてしまう用にも見えたので、ケースやカバーを買う際はガラスがカバーできるものを選ぶと良いかもしれません。
最近は少し分厚く、ナイフなどを使ってもなかなか傷のつかないフィルムなどもあるので下に少し掲載。
linked by blog-tools
iPhone5ではなくGalaxy SIIIのオシャレなケースは?
linked by blog-tools
iPhone5が発売され、量販店へ行けば、ドコモかしこもiPhone5のアクセサリーばかり・・・
ですが、ここはあえてGalaxy SIIIのおしゃれなケースを集めました。
iPhone同様、このスマートフォンはバンパータイプのものも日本版以外も含めれば多数あるので、ワンセグのアンテナが出なくてもいいという方には海外版のカバーやバンパーを選んでみるのも良いかもしれません。
おすすめのBelkinのフィルム。ホコリを取り除くためのシールが付属しているのできれいな仕上がりが期待できます。
ガラスマと比べると圧倒的な種類なのでAmazonなどで探してみてはどうでしょうか?
linked by blog-tools
Galaxy NEXUSの白いケース
赤渕に黒のケースとイメージが変えられる色のケースをと思い、白いケースを購入。
購入前にSGP Neo Hybrid Caseで着せ替えが出来るか日本の代理店に問い合わせたところ、
Ultra Hybridは単体、Neo Hybridはポリの枠とシリコンのケースの2層構造で互換性がないということがわかったので、Ultra Capsuleのインフィニティホワイトという白いケースをAmazonで購入しました。
色は純白ではなく細かいラメのはいったパールホワイトを更に白くしたようなイメージで単色の白と比べると少し見栄えがして車の塗装に近い感じです。
素材が少し柔軟性のあるプラスティックのような素材なので簡単に装着でき、フィットします。
linked by blog-tools