MacBook Airを新幹線で使い、その後、給電できなくなった場合の対処法

新幹線でコンセントにACアダプターをつないでMacBook Airを使い、そのままスリープで家に帰って、家のコンセントにつなげてみたところ、コネクターのランプがつかず、壊れた。。。と思っていたら、実は直せることがわかったのでメモ。

原因はMacBook AirのSEC(システム管理コントローラ)の不具合?らしく自分の場合は東京→新幹線→関西への移動時に起こったので50/60Hzの違いが何かまずいことをしたんだと思っています。

自分が解決できた方法はSECのリセット

電源を替え足りして起こった場合は、一度試してみてください。

フリーランスなWebデザイナー、ディレクターが外出先でも困らないためのまとめ

Conference
Creative Commons License photo credit: Incase.

日頃打ち合わせにいくことなどがあるので困ったことなどを踏まえてまとめました。
 

Windowsは必須・・・なので、MacBook Air + Windows(Office)が鉄板

最近スタートアップのセミナーなどに行ってみると、そこにあるのはほとんどMacBook AirかMacBook Pro。しかし、こっちが「Mac」だろうが、クライアントや大半のサービスユーザーになる人々は「Windows」なのでダサかろうが遅かろうがWindowsは必須なのでWindows7とOfficeも入れておく。書類系は相手が再編集する場合はOfficeの形式で、編集されたくないものはPDFにする。VMwareやPallarelsを入れておくとOS X上でWindowsも起動できるのでブラウザー確認などのとき非常に便利になります。
 

Evernoteがイチバン? でもA5サイズ以上のメモパッド・ノート+筆記具も必要。

Evernoteで十分というのが本音のところですが、打ち合わせ中相手がノートパソコンを開いていないときにこちらだけノートで画面を見ながらタイピングではいい打ち合わせにはなりません。
そこで使えるのがA4サイズのSHOTNOTE。対応したスマートフォンがあれば、アプリで撮ってEvernoteに送れます。また、カットできるのでその場で渡したり、パソコンに取り込んだものを捨てたりしやすいのも◎。
 

熱中症対策を

飲料水をできれば常備。午後からこまめに水分をというよりも午前中から多めに意識して水分を摂る。自分は午前中に最低500ml取るようにしてから午後の仕事のペースもよくなりました。
そのほかスプレータイプの冷却剤があると暑くてどうしようもないときにかなり使えます。
 

仕事で使うデータはまとめてバックアップ

出先で「あのデータありますか?」と聞かれて、すぐに出せる状態にしておくといろんな場面で役に立つことがあります。DropBoxはアカウントで管理しているのでノートとデスクトップに入れておけば、自分で消さない限り、2つの端末にデータがあることになり、いざというときにバックアップになってくれます。自分はそれに加えPogoPlugのバックアップ機能を使い、自宅のディスクにバックアップできるようにして2重でバックアップできるようにしています。

アンドロイド端末を買う前、買ったあとに見ておきたいサイト

NewImage
様々なメーカーから出ているアンドロイド端末。
携帯電話キャリアから出ているものは高スペックで価格も高いため、もっと安く手に入れたいという人や、もっとかっこいいモデルが欲しいという人。
はたまたカスタマイズしたいという人もいると思うので自分がよく見ているサイトを紹介します。

XDA Developers

アンドロイド端末のアプリや改造の情報が数多くあり、たまに発売前のスマートフォンのROMなども公開されているサイト。
日本で市販されている端末はほとんどSIMロック端末なので実際にROMを入れようとするとroot化をする必要があるなど、キャリア、メーカーの保証対象外になってしまう場合がありますが、より自由度の高いOSレベルでのカスタマイズや日本で発売されていない端末のデータなどを見つけることが出来ます。

Amazon

アンドロイド端末は種類が多い反面、iPhoneと比べるとデザインのいいケースなどは量販店でなかなかみつけられません。しかし、グローバルモデルのXperiaシリーズやGALAXYシリーズなどはiPhoneケースを作っているメーカーなどもさまざまな種類のケースを出しているのでAmazonで検索するといいものが見つかったりします。
その他、スマートフォンの白ロムや海外版のSIMフリー端末など端末本体も探すことが出来るので、動作検証用にWifiでといった場合の選択肢として覚えておくと便利です。

Qoo10 (旧G-market)


韓国のネットショッピングサイト。
日本よりもスマートフォンが早くから普及していたり、SAMSUNGやLGなど端末メーカーがあるため、アクセサリーや本体なども検索するといろいろでてきます。アクセサリーなどには偽物もあるみたいなのでその辺りはシリアル番号の有無などでチェックしてみてください。

Expansys

香港発のスマートフォン、タブレットなどの輸入代理店。端末が日本で買うよりもかなり安い価格で手に入れることが出来ます。(別途関税や運送費がかかります)
最近スマートガジェットというカテゴリーが出来、周辺アクセサリーがより充実してきたのでガジェット好きな人へのプレゼント探しなどにも使えます。

  • Samsung+Galaxy+S+III+(S3)+Blue+16GB+SIM+Free+-+英国保証+-+並行輸入品
  • Samsung+Galaxy+S+III+(S3)+White+16GB+SIM+Free+-+英国保証+-+並行輸入品
  • 【海外版正規品】新品+Apple+iPhone4S+64GB+ホワイト+SIMフリー+白ロム
  • iPhone+4S+(香港SIMフリー版)+64GB+ブラック
  • au+Xperia+acro+HD+IS12S +ルージュ au間SIMフリー 白ロム
  • Motorola+RAZR+XT910+SIMフリー スマートフォン
  • 】【MOTOROLA】RAZR+XT910+モトローラ+レーザー【海外SIMフリー】日本未発売

linked by blog-tools

初、高幡不動

NewImage

土曜日に高幡不動へ紫陽花を見に行って来ました。

7500株のあじさいということで期待したものの、まだ三分咲き。

とは言え、ヤマアジサイなど珍しい紫陽花が多数あり、なかなか風情のある梅雨の日でした。

 

 

3年目、初日ノマド。

昨日16日でcdbk.net CREATIVESは開業3年目。

この日ばかりは自宅兼事務所で・・・
となると思っていた矢先、日曜日の情熱大陸の安藤美冬さんを見てしまい、

MacBook Airを持ってランチ(Lower Eastside Cafe)へ

ココは平日ランチが800円でベーグルやピザなど+サラダ+ドリンク。

2012 04 16 12 48 08

自分はなすとベーコンのピザにしました。

フロアの北側が禁煙で南側が喫煙、Wifi完備で自分以外にもノートパソコンを広げている人がいました。

この2、3年で吉祥寺でもノマドをしている人を多く見るようになり、自分もたまにするのですが、週末は人が多すぎて午前中にお店に入らない限りはかなり難しい状態ですが、平日はかなり空いているのでだいたいどこでもはいれる様子。

自分はカフェなどで仕事をするときはセキュリティの観点から公衆のWifはなるべく使わず自分の回線で行い、長居をしても生産性が高くないので電源は持たず、と制約を決めてやることを先に決め、終わったら帰るようにしています。

仕事のデータは作業するものをDropBoxで同期を取り、それ以外はPogoPlugに保存して、いつでもどこでも取り出せる状態にしてあります。

サイトの検証などのためにMacBookAirにはOS XとWIndows7、スマートフォンはAndroid4.0の最近買い替えたGalaxy NEXUSとiOS検証用のiPod touchは持ち歩くようにしています。

 

cdbk.net CREATIVESは3年目にはいり、2年前と比べると仕事の量は実際さほど変わらず、フリーランス以外でやっている別の仕事のおかげで、スマートフォンやタブレット向けサイトの経験ばかり増え、どうやっていかしていこうか考えていたのがこの1年ぐらいの状態。

3年目結局何をやるか、目標を書き出してみると、

・HTML5/CSS/JSベースのアプリorサイト紹介サイトを作る
・そろそろePubに手を染める
・もっと情報をアウトプットする

このような感じ。

1番目のサイトは全体のデザインなどは出来ていて、あとはコンテンツを作れば公開できるような状態で、実験的にWebFontを使い、しかも体裁は完全にスマートフォン向けで通勤途中や昼休み、移動中、寝る前などスマートフォンを触る時間に役に立つ、コンテンツやサイト、Webアプリ(スマホ向け)を紹介できればと思っています。(紹介して惜しいサイトなど随時募集しているのでfacebook,twitter,お問い合わせからお願いします)

2番目は最近リトルプレスやZINEと呼ばれるものに興味があり、いろいろ探して、読んで、何か自分がこれらをもっと広めることが出来ないかと考えていたところ、電子書籍で同じことをしたら、もっと広めることが出来るのでは?と思い→XHTML/XMLベースのePubなら何か面白いことが出きるんじゃ?という推測から、まずは自分で作ってみようとおもったのが結論。

3番目は最近結構Twitterなどおろそかにしているのでまともにフォロワーも増えない自分はどうなんだ、、、というところの対策?

そんな感じで3年目はスタートを切りました。

 

 

スティックタイプのインスタントティ、ticolino。

KURIMO(クーリモ)  ギフトサイト

Lightbox 1327826159691
昨日見つけたスティックタイプのインスタントティ、「ticolino」。
スティックの形をしているので熱いお湯にティーパックがすべて浸るようなことがなく、そのままかき回せばいいのでスプーンいらずなところが◎。
Lightbox 1327826246934Lightbox 1327826338722Lightbox 1327826622160
肝心な味はすごくおいしいこともまずいこともなく、そして苦みが少なくのみやすいお茶。
メーカーはアメリカのセレンゲティ社で茶葉は中国産。日本では楽天などで手に入ると思います。(¥1,500〜)
私は有楽町のJALプラザで見つけました(¥1,800/18袋)。
毎日飲むには少々お高い・・・来客用?にぜひ。

カラーパターン、マッチングのテスト



カラーパターンテスト, originally uploaded by cdbk.

5月ぐらいのリリースを目指して、仕事の合間と週末でひたすら作っているサイトで使う色?キーカラーのテスト用に作ったドットのカラーパターン。

1秒ごとにランダムに切り替わる用にプログラムを組んでいるのでずっと見ているとチカチカシマス。

どんな内容のサイトかは、まだ公表できませんが、今のところスマホ向けに考えております。

興味のある方は連絡いただければベータ版リリース時にお知らせします。

Macで年賀状、はがきを印刷するなら宛名職人


Nenga. 皆と違う年賀状 を運営している身ではありますが、新卒のときに買ったプリンタについていた宛名職人がLionで使えなくなってしまったので今回新たに「宛名職人 Ver.18」を購入。
決めてしまった理由は・・・
・パソコンのアドレス帳と住所録との連携が楽々なところ。
・年賀状や暑中見舞いのみならずさまざまなテンプレートが用意されている(使わないけど・・・)
・名刺やラベルにも対応しているところ。
・オンラインでテンプレートを追加できるところ。
など、CD-ROMが付属した年賀状ムックを買うよりもかなり便利で充実した機能をつかうことができるアプリケーション。
宛名職人アドレス同期
個人的には毎年アドレス帳や去年の年賀状をみて送り先を一つ一つ確かめ、入力していた作業がアドレス帳と同期がとれることでかなり楽になるのがうれしいところ。Macであれば、YahooやGoogleのアカウントと同期がとれるようになっているのでGmailなどと問題なく住所録を共有することができます。
宛名職人ダウンロード
また、プリインストールされているテンプレートも豊富で、それ以外にもダウンロードサービスから新たにテンプレートを追加することができます。
気になったところはダウンロード版を購入したときのデータが1GBほどと大容量なところ。
無料トライアル版もあるので使用感を確かめてから購入できます。
 
宛名職人 for Mac(act2.com)

  • 宛名職人Ver.18
  • 宛名職人Ver.18 アップグレード版
  • 宛名職人Ver.18 乗換版
  • EPSON PM-A840 マルチフォトカラリオ インクジェット複合機
  • EPSON PM-G860 カラリオプリンタ インクジェットプリンタ
  • EPSON PM-T960 マルチフォトカラリオ インクジェット複合機
  • Canon PIXUS (ピクサス) MP830
  • EPSON PM-A940 マルチフォトカラリオ インクジェット複合機
  • EPSON PX-V780 カラリオプリンタ インクジェットプリンタ
  • EPSON PX-A740 マルチフォトカラリオ インクジェット複合機