iPhone6plusでハイレゾ音源を聴くメモ

正直なところ、音源による差異は聴き分けられるかどうかぐらいのレベルで大きく変わることはなく(ジャンルによると思うけれど)、それよりもイヤホンジャックではなく、Lightningケーブル経由でDAC機能を持ったポータブルオーディオアンプで出力してより良い音質が聴ける&より良い再生アプリを使うことがメリットとして大きい。

実際、ポータブルアンプを使うとき気になったところは、接続するコードによって多少音質が変わる。ヘッドホンの出力によっては最小値でも相当大きい再生音になってしまう。ハイレゾ音源は直接、iPhoneにダウンロードしたりできないのでパソコンが必要になるところ。

iPhone 6 plusの仕事活用法

iPhone6 plusに対応したアプリもだいぶ増え、使い方にも慣れてきたので、自分が行っている仕事での使い方をまとめました。

 

仕事のタスク・プロジェクト管理はOmni focusで

スケジュールはGoogle Calendarがメインなのですが、仕事の案件ベースでの管理をテキストベースでやると管理が大変になってきたのでOmni focusを導入しました。

メインはMac版を使い、iOS版のリマインダーと連携させるとタスクごとに入力しやすくなるので、入力はその都度iPhoneで行うことが多いです。外出中や移動中、打ち合わせ中もパソコンがない場合も管理・入力ができるのでかなり重宝しています。期限や期間なども明確にでき、使い方も調べるといろいろ載っているのでオススメです。

 

モレスキン+Adobe Shape / Moleskine〜でスケッチをデジタルデータに

 一昔前はラフからデザインに起こす時、スキャナでスキャンしてイラストレータなどでトレースしていたのですが、今はいろいろ進化して、紙に書いたものを直接iOSアプリ、Moleskine Adobe Creative Cloud connectedやAdobe Shapeなどで取り込み、SVGやペジェデータに変換、Creative Cloudに送り、そのままデジタルデータとして仕事に使えるような仕組みができているので、仕事の効率化がかなり図れるようになりました。

Creative Cloudを使っている方は対応したiOSアプリを無料で使えるので一度試してみるといいと思います。個人的には手書きからサイトやアプリのモックアップ/そのままデジタルデータにできるものがあるといいなと思っています。

 

Parallels Accessで外出先からiPhone / iPadを使ってMacにアクセスできる環境が整う

実用的かどうかというとそれほど大事ではないですが、データがMacにあり、それを送る必要があるときなど、痒い所に手が届くツールになってくれるParallels Access。ParallelsというとMac上でWindowsやLinuxを動かすようなときに使うParallels Desktopが有名ですが、VNCのようにリモートデスクトップの用途で使えるParalles Accessは試用期間が1週間〜1ヶ月、年間使用料2,000円程度使え、Macなどをネットにつないだ状態にしておけば外出先からなどでも簡単にアクセスでいる環境を持つことができます。

どれぐらい使えるかというと、Photoshopで画像の編集は難しく、メールは簡単、といった具合です。

iPhone6 plus / Macでハイレゾを楽しむ方法

15681003302 0fdcd95a59 z

ウォークマンなどではもう標準で対応している高音質なハイレゾ音源をiPhoneでも楽しむためにハイレゾ対応のポータブルヘッドフォンアンプと再生用アプリを使い始めました。

ヘッドフォンアンプは持ち運びしやすくてリモコンにもなるDeff soundのDDA-LA20RC、音楽再生アプリはオンキヨーのHF Player、音源はオンキヨーのサイトから購入。

音質は普通のiTunes storeで買ったものも良い音で再生でき、 ハイレゾ音源はさらに高解像度な音。ビートのピッチや距離感がより繊細になり効果ありといったところ。

ただ、ヘッドフォンや音源によっては多少荒くなるものもあったので、音源のクオリティやヘッドフォンの対応音域、出力に左右されるのかなと感じました。

iPhoneとの接続はLightning端子でそこからステレオミニジャックのヘッドフォン。使用中はLightningプラグが使えないので注意。

ポータブルのヘッドフォンアンプは場所に左右されず旅行中なども使えるのでオススメです。

ハイレゾ音源がiPhoneでは直接買えず、パソコンなどを介して購入→保存→iPhoneへ転送というフローを踏まないと使えないのでその辺りがもっと使いやすくなるともっと手軽になるかな?

MacやAndroidでも使えるのでMacで試してみたところ、BitPerfectと併用で標準のオーディオジャックとは比べ物にならない音質になり驚きました。

Macで使う際はmicrousb・usbのケーブルが別途必要になります。

その他、付属のケーブル以外ではApple社製のLightning – USBケーブル(カメラ用)とMicroUSBケーブルでつないで動作することもわかったのですが、ちゃんとしたmicrousbケーブルじゃないとダメなようで単純な充電用のものでは動作しないケーブルが複数ありました。

OS X Yosemite 10.10をMacBook Pro 13 with Retina Displayに入れたところ・・・

インストールして今の所アプリケーションは普通に使えているのですが、USB接続のLANアダプターがケーブルをつないでも未接続。アダプター自体はランプが挿すと点灯したりするので不具合かな?

14950459974 a220e4b156 o

無線でも全く問題ないのですが、複数のクラウドサービスで同時にPSDなどを扱うとたまにハングアップしてしまうので仕方なくThunderboltのイーサネットアダプターを導入。→至って普通に接続。

今後OSがアップデートした時に治ると信じているので治ったらまた書きます。

iPhone 6 plus用カバー、ネオ・ハイブリッド メタル スペースグレーとドックスタンド

15316366509 8fd5fcb80e k

Amazonで在庫ありだったので今回は純正のカバーからメタルフレームのカバーに変更しました。

iPhone 6 Plus ケース, Spigen® [アルミニウム バンパー] ネオ・ハイブリッド メタル Apple iPhone (5.5) アイフォン 6 プラス カバー (国内正規品) (スペース・グレー 【SGP11177】) はアルミニウムのバンパーとシリコン系のカバーで構成されたものでプラスティックのカバーなどと比べ剛性を高めることができます。

iPhone本体がスペースグレーなのでそれに合わせて同じカラーリングにしました。

つけるとちょっとXperiaのようなみためになりますが、アルミバンパーのカラーリングと質感がよく、面取りされた角のアクセントが非常にバランスの取れたデザインになっています。

15502908352 db4e841630 k

カバーにバンパーをつける際は表側からではなく裏側からはめ込むとスムーズに収まります。

対応したドッグはケーブルが別になっているbelkin ベルキン iPhone5s/5c/5対応 ドックスタンド F8J057qe

通常のLightningコネクターはついたドッグはコネクターが届かないので充電できないので外して充電する必要があります。

こちらのドッグはケーブルが別途必要ですが、コネクター部をのばすことができるのでそのまま充電できます。(ヘッドフォンジャックは挿せないので折り畳んむ必要があります)

防水はケースのまま使えるLOKSAK(ロックサック) aLOKSAK防水マルチケース M 3枚入 129001 がおすすめです。

GALAXY NOTE2の調子が悪いので初期化+整理など

14428221973 5dc01343df o

4.3へのアップデート後、動作が顕著に遅くなり、Google検索が特にフリーズしてしまう状態が耐えられなくなったので一度初期化をしました。

14404728651 779da4d5e9 z

ホーム画面は1画面にしてよく使うアプリを並べました。

edyもウィジェットを使わなくてもオートチャージができるようなのでウィジェットはGoogle検索のみ。

MUJI passport

無印良品で買い物をするとポイント(マイル)が貯まるアプリ。

Pocket

feedlyなどと連携させて気になる記事などをチェックするときに使っています。

Instagram

普段撮るのはiPhone5なのですが、カメラで撮った写真などをアップする際はflickr経由でGALAXY NOTE2から使っています。

DropBox

外出先などでデザインデータなどを受け取る際にダウンロードしてDropBoxにアップしたり、音楽データなどを端末にダウンロードする際によく使っています。

Wunderlist

タスク・ToDo管理に使っているアプリ。PCなどとも連携できるので一元管理ができます。

Playストア

ダウンロードやアップデートのときに使うのでこの位置。

Amazon

ふとしたときに商品検索→注文の流れ。注文履歴なども見れるので便利。

facebook

サードパーティのアプリよりオフィシャルが使いやすいです。

Hootsuite

twitterのリストや検索結果が見やすいのでよく使っています。

Evernote

メモなどを見る際によく使っています。あまりスマホから記入したりはしておらず。

LINE

プライベートの連絡のやり取りはこれとfacebookのメッセンジャーがメイン。

UBiO

iPhone5でも使っているメインの音楽再生アプリ。もっているイヤホンのプリセットがあるので音質も◎。
音楽データはdoubletwistのAirSyncかDropBoxでMacから転送しています。 

Antenna

グノシーなどと比べるとジャンル幅が広い印象で最近使い始めました。ローラの写真が多い気がします。

Yahoo!

ニュースを見るときに使うことが多いです。

feedly

RSSリーダー。これとfacebook、Antennaが最近の主な情報収集源です。

MailBox

最近ようやくAndroid版が出たものの、ガラケーにメールを送ると文字化けしているようなのでそこが難点。

Chrome Beta

Google検索、PCなどと履歴やブックマークなどが共有できるので便利。

Informant

スケジュールの閲覧と追加に使っています。

050plus

仕事用のIP電話。

SIMフリーのiPhone5のバッテリーを交換、その後

14385705083 546f7502ca o

2012年の11月に買って1年半以上たち、バッテリーもかなり劣化してきたようで、容量が50%を切った状態でカメラなどを使うと電源が落ちることも増えてきたのでバッテリーを交換しました。

SIMフリーでドコモのキャリア設定を使っているため、交換後、なかなかdocomoの電波をつかまなかったのですが、しばらく歩いていると知らぬ間につかんでくれるようになりました。

今のところ調子は良いようで9%を切るような状態でもフルで使えるようになりました。

バッテリーの減りが穏やかでも半分をすぎるぐらいで電源が落ちるなどある場合は交換も視野に入れた方がよいようでした。