防災グッズ用のヒートパックをバロクックに変更

これまで簡易のとりあえずその場で使えるものを使っていたのですが、アウトドア用のしっかりしたものを見つけたので変更しました。

NewImage

バロクックというものでランチボックス、タンブラー、ポーチの3種類のタイプと20g/50gのヒートパック。

自分はLサイズのランチボックスタイプのものとコンパクトになるふた付きの食器とスプーンも準備。

今日試しにクノールのリゾットを作ってみたのですが、普通に熱いリゾットが出来上がり、おいしかったです。

その他、ラーメンやレトルト食品類は一通り出来るようなので、保存の利く食品を使ったレパートリーを考えようかな。

普段のバッグにはポーチを入れ、ランチボックスのほうはザックに入れ、もっと温かくなったら山や大きな緑地などに出かけて使ってみようと思います。

 

  • バロクック+レクタンギュラーL+クリア+482865
  • バロクック+ポーチ+390419
  • バロクック+レクタンギュラーM+481097
  • バロクック+カフェ+クリア+000867
  • バロクック+カフェ+ブラック+000096

linked by blog-tools

フリーランスだからこそ病気に負けないように気をつけていること

代わりがいない状態が続くフリーランス。

病気になったりしてしまうと仕事が止まり収入も止まるので極力ならないように実践していることをいくつか

食事は内容を選ぶ

端的に言うと生ものはなるべく避け、加熱したものを選ぶ。初めてのお店では慎重に選ぶ。

理由はいろいろあるのですが、概ね、煮る、焼くなどするとウイルスや雑菌などは死滅するので感染のリスクが減ります。また刺身や生のお肉は消化にかなり負担がかかるため、おいしいですが、忙しいときは避けます。疲労がたまっているときはなるべく新しい店や商品は避け、知っているものを摂るように心がけています。

水分は多めに取り、代謝を促す

自分の目安は冬場は午前(6~12)・午後(12~18)で500mlずつ。夏場は1lずつを目安にしています。

コーヒーやお茶はカフェインが排出を促してしまうので気になるときは水など選ぶようにしています。

冬場はマスク+α

人ごみは避け、電車など交通機関を利用するときは必ずマスク。口や気道が乾燥したり冷えたりすると免疫も低下してしまうのでなるべくつけるようにしています。

最近ドラッグストアにある、二酸化塩素を使ったアイテムをいくつか使っているのですが、
実際効果があるようでのどがいがいがしたりといったことがなくなりました。

効果覿面のようです。

  • クレベリンスプレー+300ml
  • クレベリンG+150g
  • クレベリンSP+300ml+スプレータイプ+ウイルス・細菌・カビを除去
  • クレベリンG+60g
  • クロニタス+除菌首かけマスク[無香料]+1個
  • クロニタス+除菌置き型ボックス[無香料]+消臭ジェル+120g・二酸化塩素発生剤+20g
  • クロニタス+除菌汚物・吐しゃ物処理パウダー+30g×2包
  • クロニタス+除菌スプレー[無香料]+内容液+300ml・タブレット+0.4g+【HTRC3】
  • 住友スリーエム(3M)+ネクスケア(TM)+マスク+プロ仕様+ふつうサイズ+5枚+NM5

GALAXY NOTE2をQi、置くだけで充電に対応させてみた。

12101999606 71d07e4f52 b
ずっと置くだけで充電できるQiが気になっていたのですが、なかなか対応しているデバイスに巡り会わず、SC-02Eはグローバルモデルで使えるQiのシート上のデバイスも使えないもの・・・だったのですが、Amazonで薄型のmicrousbで接続できるタイプのQiアダプターを見つけたので試しに購入。本当に薄くて、本体とケースの間に収まるサイズで邪魔にならず、そのまま使えました。
Qiは対応しているデバイスと別途充電するためのスタンド、ベースなどが必要になります。自分が使っているのはプリンストンテクノロジー社の1ポートタイプでUSBの給電ポートもあるのでQiに対応していないデバイスも充電できます。
12101617313 ceb743af4b b
うまくできればリアカバーの中にも入ると思います。
肝心なFelicaがそのままで使えるかは明日試してみます。
【追記】2014/01/25
Felica何事もなかったように使えました。
モバイルバッテリーやパソコンのUSBポートに接続して使える、RAVPowerのワイヤレスチャージャーを外出先用に買ったのですが、性能が思っていた以上によく、iPadに対応しているモバイルバッテリーなどでは問題なく使えました。使用開始時に電子音、使用時は側面の小さく赤いLEDが点滅します。

  • 【日本+国内版Androidスマートフォン対応】Qi+(チー)ワイヤレス充電アダプタ+microUSB端子使用+極薄で背面に挟むだけでワイヤレス充電可能に!+GALAXY+S4%2FS3、GALAXY+NOTE3%2F2%2F1に最適!
  • RAVPower 「Qi」規格ワイヤレスチャージャー 4800mAhモバイルバッテリー内臓 置くだけ充電 非接触充電 無線充電器
  • RAVPower 「Qi」規格ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 非接触充電 無線充電器 RP-WCN7(ブラック) (Nexus5%2F7%2F4%3BSamsung+S4%2CS3%2CI510%3BLG+Optimus+LTE2%2CVS920%3BHTC+Rezound%2C+Incredible+2%2C+Incredible+4+LTE%3BMotorola+Droid+4%3B+Nokia+Lumia+920%3BFujitsu+docomoand+F-10D%2CF-09D%2CF-03D%2CF-03D+Girls
  • 【買物隊】+[Qi+規格] Micro+USB+無線充電アンテナモジュールパッチ(タイプA・下向き)
  • GMYLE(TM)++「Qi」規格無接点充電パッドCharging+Pad+チャージパッド+ワイヤレス充電器ステーション+for+Samsung+Galaxy+S4+i9500++[置くだけ充電]
  • 【PA-JRK1688】置くだけ充電+Qi(チー)対応ワイヤレス充電器+6000mAh+バッテリー内蔵+チャージボード単品+(ブラック)
  • maxell+Qi規格対応+ワイヤレス充電スタンド+ホワイト+WP-QIST10WH
  • おくだけ充電+Qi規格ワイヤレス充電器+動作確認機種%3A+Google+Nexus4%2CNexus5%2CNexus7+(SAMSUNG%2CLG%2CASUS)+%2FValueStore+Edition

linked by blog-tools

自分の通信環境周り

自分が契約しているのは4回線。

JCN:ケーブルテレビ(100MBぐらい)
UQ WiMAX
ドコモXi LTE
DTI(MVNO)

以上4回線。

出費は多少嵩むものの、回線がだめになって仕事ができなくなるようなことを避けようとすると今の状態に落ち着きました。

自宅ではケーブルテレビの回線、ドコモ Xi LTEはあまり使わず、外出先ではWiMAXがメインで050plusやradikoが使えるDTIの回線は低速のデバッグ用。

4回線あるけれど、純粋な電話回線を使えるのはドコモのみ。ケーブルはKDDI系なのでWiMAXなども割引できるのですが、グローバルIPが使えないとセキュアな接続が必要なときに支障が出るのでそこはUQ WiMAX。実家に帰っても使ってます。

海外に行くときはローミングは一切せず、現地SIM・・・ではなく海外用の定額のモバイルルーターが多いです。ホテルのWiFiは間に何がかんでいるかわからないので仕事では使わないのが無難です。

 iPhone5でXi LTEが使えず3Gのままなのが少し悩ましいところですが、使えるようになったときはまた記事にしようと思っています。

 

MacBook Pro / AirにちょうどいいサイズのSDカードサイズのストレージPNY StorEDGE

  • PNY+StorEDGE+128GB+SDXCスロット対応+for+MacBook+Air%2C+Pro+[並行輸入品]
  • PNY+StorEDGE+64GB+SDXCスロット対応+for+MacBook+Air%2C+Pro+[並行輸入品]

linked by blog-tools

 

最近Amazonで見つけて気になっているPNY StorEDGE。

MacBook ProやMacBook AirについているSDカード用のスロットは奥行きが浅く、挿した際に出っ張ってしまうため、そのままで鞄に入れたりといったことが難しい。

そこで考えられたThe Nifty Minidriveなどカッコいいコンセプトの製品もでてきていますが、この「PNY StorEDGE」は64GB/128GBのストレージを内蔵しているため、別途SDカードを買ったりする必要がありません。USB・Thunderboltポートを埋めることなくストレージが増やせるこの製品、すごく気になります・・・。

MacBook Pro(Mavericks)で使えるUSBキャプチャーデバイス

  • エアリア+美男子の捕獲術HYBRID+SD-USB2CUP-WM

linked by blog-tools

 

AREAの美男子の捕獲術ハイブリッドという怪しげな名前のUSBキャプチャーデバイス。

以前使っていたKEIANのものがだめになってしまったので、使えるかどうかわからなかったのですが、買ってみました。

入力側はアナログのRCA/コンポジットでPC接続側はUSB。ドライバーとアプリケーションがはいったCD-ROMが同封されているので、インストール時に別途ドライブが必要になってしまいますが、アプリケーション+ドライバーをインストール後、再起動で使えるようになります。

これのおかげでスマートテレビのSTBに録画した番組をMacで取り込んでiPhoneなどで見れるようになりました。

気になったところは、付属のアプリケーションで難なく録画できるのですが、録画サイズが640×480以下でないとうまく行かないところ。とはいえ、2013年モデルのスペックであればParallelsなどを起動していても難なく録画できるのがうれしいところです。

  • エアリア+美男子の捕獲術HYBRID+For+Mac
  • エアリア+美男子の捕獲術HYBRID+SD-USB2CUP-WM
  • AREA(エアリア)+美男子の捕獲術+エントリーモデル+SD-USB2CUP-L
  • Logitec+USB3.0対応+ポータブルブルーレイドライブ+【For+Mac】+シルバー+LBD-PME6U3MSV
  • ASUS+JAPAN+<DRW-08D3S-U>BLACK%2FGIFT%2FAS(POWER2GO+7%2F外付け+DVDドライブ)+SDRW-08D3S-U%2FBLK%2FG%2FAS

linked by blog-tools

ウルトラワイドディスプレイ導入その後

NewImage

取り急ぎの状態から机周りを整理して、ようやく定位置を見つけました。

Img20140106a

最初は配置を横に並べていたのですが縦にした方が見た目とカーソルの動きが一致するので最初は慣れませんでしたが一番やりやすい形でした。

そして、何より、横にブラウザーを2つ並べて確認できるので確認が非常にしやすく、差異を原寸で並べて見比べられるので作業効率が上がりそうです。

一番上のキャプチャー画像の右側はParallelsで起動したBootcamp上のWindows8.1/IE11。動きがもたつくこともなく非常に心地いい操作性。

一応、MacBook Proを閉じてリッドクローズドで使えるよう、ディスプレイにキーボードをつなげているのですが、やはり、画面は2枚あった方が何かと作業がしやすいです。

ウルトラワイドディスプレイをAmazonで探す

WiMAXなどのモバイルルーターを自宅などで少しでも感度よくさせる方法

帰省しているときなどはUSBの給電を行いつつ、常時モバイルルーターをつけたままにしているのですが、机の上などにおいた状態では電波があまりよくないので何か良い方法がないかと考えた際に、持ち合わせていたガジェットで解決したので紹介。

使うのはデジカメ用の小さな三脚とその三脚にスマホなどを取り付ける為のアダプター。

  • SLIK+三脚+スプリントPRO2+ガンメタリック+SL-1080GJ
  • JOBY+カメラ固定具+ゴリラポッド+SLR-ZOOM+001155
  • サンワダイレクト+iPhone・スマホ三脚ホルダー+スマートフォンアタッチメント+90度回転+200-CAM025
  • REC+クリップオン+(ホワイト) 三脚付%26ゴムラバー4色付「スマートフォンスタンド」「スマートフォンホルダー」 「スマートフォン+三脚」「三脚固定ホルダー」「三脚ネジ穴搭載」「カメラクリップ」

linked by blog-tools

こういったもので机の上に置くと水平になってしまう状態を電波感度のいい位置に固定することが出来ます。

スマホを固定する器具は洗濯バサミのような形で挟むところとバネのある中心部分との幅が広い方が挟む強さが強すぎず、挟むものをいためにくいです。

屋内で窓のサッシや金属製の雨戸やエアコンの室外機などの近くに置いてしまうと電波がその影響を受けてしまうのでそういったところから少し離れたところで使えるようにすると速度が安定して快適にネットが使えるようになります。また、丸一日使っていたりすると回線が途切れたりする場合があるのでそういったときはモバイルルーターの電源を再起動すると改善されると思います。