paprika

今日渋谷のロゴスに立ち寄ったところ、CDジャケットサイズの「design&designer」というデザイン本を発見(価格もアルバムプライス)、いろいろなデザイナーやデザイン会社を1人もしくは1社、1冊にまとめたもの。店頭に20種類ぐらいあったのですが、その中に自分の好きなものを見つけたので1冊購入。
paprika」というデザイン会社(もしくは集団)。
明快なタイポグラフィーとコンセプチュアルなグラフィックで潔さといい、メッセージ性といい、自分の好みとスタンスにあうデザインにようやくであったような気持ちです。
デザイン誌といえば、+81やLODOWNだったりする人も多いと思うのですが、1冊1人に焦点を当てている、今後も「design&designer」をチェックして気になるものを紹介していきます。

最近気になったこと

「新中国人」の登場
一人っ子政策の結果生まれた世代ともいわれる世代の人たち。おとといNHKで学歴社会の中に生きる小学生とその親を映した番組をしていたが、その親の世代はお金と学歴を重視し、その子は疑問を感じ、疲れ、なぜそうなのかと苦悩するところが見て取れた。そんな子供たちが大人になった世代が個を大事にする「新中国人」。アジアではこの流れがよく見られるらしい。積極的に情報を取り込み自分のスタイルに活かしていく。お金のためだけに仕事はしない。納得できる仕事なら賃金が下がってもいい・・・
彼らが世界を変えていく日がくるのもそう遠くないと思いたい。
日本はというと・・・
もうすぐ彼らに追い抜かれるような危機感を自分は持っているけれどほかの人はどうなのか?
抜かれる訳がないといっていると、株式で抜かれるのは目前の今、すぐ追い抜かれるかもしれない。
今は社会主義の流れを保っている国も、市場原理が社会構造すらかえていくかもしれない。そうなれば、追い越すのは難しい。
追い越す追い越さないが重要ではないけれど、このままでは落ちていくことしかない。
もう少し危機感を持って行動に移していきたい。

カレンダー

仕事始め、そして2日目。
昨年末からカレンダーを探していたものの、納得行くものが見つからず、今年はつくることに。
JAN_OL.gif
実際はハガキサイズでロゴの会社のものを
無印のアクリル製のフォトフレームに入れて使っています。
毎月変えられるのもいいところ。

帰宅

先ほど、実家からかえってきました。
今年は去年にも増して年賀状が届いてうれしい限り。
まだきていないというから申し訳ないですがしばしお待ちを。
必ず送ります。

Gadgeter 2008

ガジェッター(Gadgeter)。
.comのサイトまであり、もはや現代語の一部としてあるこの言葉もそろそろ国内でも標準になればいいなと思っていますが、今年もガジェット漁りはステーショナリーと同様続けていきます(若干頻度は落とす予定)。
そもそもガジェットとは・・・ここを見ていただければ概要はつかめると思うのですが、どちらかというとデジカメだったりKORGのカオシレーターのような、単体で動作する面白いもしくは便利な小物類をさす。
自分も常に追い求め、取り入れられるものは取り入れていたのですが、最近買ったもので便利なものはeneloopのkairoとモバイル用のUSB出力対応バッテリー。外出時はなるべく薄着でいきたいのでカイロは必須、先月までは白金カイロを使っていたのですが、最初に50度以上の熱が必要なので、それもいらない、ON/OFFまでできる電池式にしてしまいました。
USB出力対応バッテリーは今までもいろいろ使っていたのですが、eneloopの出力は2口ついたものを今は使っています。大きさは単三電池4×2ぐらいのサイズで鞄にも収まりやすいサイズ。出先で携帯やiPod、PSP? DS? kairo?が切れても対応しているUSBとバッテリーさえあれば充電することができます。帰省や旅行でひとつひとつACアダプターを持っていくより断然楽。
そしてあまり積極的じゃなかったBlueToothにも手を伸ばすことにしました。使い心地がよければまたブログのネタにします。
明日は東京に帰ります。

初詣

数年間いってなかったのですが、今日行きました。
最寄のローカル線、京阪石坂線に乗って近江神宮へ。
天智天皇が祭られている寺院で火時計や水時計など時間にまつわるものが数多くあるところでもあります。それは天智天皇が日本で始めて時間制度を設置したところが由来。石段をのぼり、本宮を望むその置くにはくしくも電波塔が見える…
お参りを終え、その後大津パルコでCDとDVDを物色。
CDはKITSUNEのものを2枚、DVDはTRANSFORMERS™。
マトリクスよりもよりリアルな動きが面白い。続編もあるようなのでそちらも期待。モーショングラフィックの勉強にもなるので興味のある方はぜひ。

2008

cn2008_00.jpg
本年もよろしくお願いいたします。
今年は子年ということで年賀状はマウスにしています。
やっぱりか・・・ と思われそうですがやっぱりです(笑)
振り返りはこちらを見ていただくとして、今年は仕事の効率を上げることとデザイナーとしての基礎を磨く、知る。そして意識して写真を撮る、記録を残すことを目標にしたい。失うものははかなくそこに美があったりするのが日本人の美意識だったりすると思うのですが・・・
例えば、自分の実家の前の昔よく遊んだ野原が駐車場に変わったり、カブトムシを採りにいったクヌギがなくなったりすると、思い出を思い出すきっかけすらなくなってしまいかねないので、写真などで残しておくことは大切だと、最近常々感じて目標にすることにしました。
デジカメやiPhoto,iWebがあれば簡単に記録し、公開すらできる世の中。実はいつも持ち歩くiPodに思い出の写真やFM番組のデータ、ムービーなどがはいっていたりします。
そして12月、実は自分が大学を卒業する前に駆け込み?で取得したドメイン(cdbk.net)のトップページを一新しました。
その理由というと、cdbkって何?と聞かれることが増えたのでcdbk=の部分をそのままタイポグラフィーで表すべく、トップページをそのまま改装してしまったというところが真実。
公の場で語ることはこのブログ以外ないのでここで話しますが決して「cdbk.net CREATIVES」という会社が立ち上がり、仕事を始めたということも屋号ができたということもありません。
自分周りのクリエイティブにてたまにこのロゴが記載されていることはあるかもしれませんが・・・(笑)
個展も実現したい・・・ とりあえずWebからかな・・・

帰省/一年を振り返り

思い返してみても1年前の思い出はおぼろげにしか覚えておらず、それよりも転職活動での出来事などの方が今でも鮮明に焼き付いている。
一年を振り返り、もっとも大きな出来事だったのは「転職」。自分の中で1年間じっくり考えて出した決断は今のところ「吉」と出ているように見える。転職先も快く向かい入れてくれ、今ではかなりウエイトのあるようなことも任せてくれる。
そして、自分の進みたい方向がかなり明確に見えてきたことも自分の中では大きい。それが自分の今いる会社の成長の過程で実現できるよう、来年は自己成長を続けたい。
今年一番悲しい出来事は前の会社の名前が今月いっぱいで消えてしまうこと。プレスリリースは毎週欠かさず見ていたのですが、あまりの早さになんともいえないのが本音。
今年はあまり生産性の面がイマイチだった。けれども質は少しばかり成長したのが自分でもわかったので、来年は生産性を上げて、もっと自由な時間を作り、勉強などに充てたい。常にアップデートと成長をできる環境を整えたい。
明日は美容院にいって夜は家族と食事。