amadanaの電卓

先週、そろそろ普通の電卓がほしいなと思い、
雑貨屋(外国家電?)にて購入。
DSCN0265.gif
単位変換などもできてすごく便利。
たとえば坪⇔m2やoz⇔gなども2キーで変換。
すっきりとしたデザインで税込、税抜の演算もでき、何よりストロークが気持ちいい!
ということで少し値は張りますがオススメです。これの1サイズ大きいものになるデスクトップ電卓にはカレンダー機能などがついているらしいです。

チカッパ!ブログバージョンアップ 1.3.1

チカッパ!ブログがバージョンアップしました(1.2→1.3)
不具合ば多少あったものの、半強行的に自分のテンプレートも対応させました。
見た目で大きく変わるのはエントリーが複数表示できるようになったところとカレンダー表示が可能になったところで、今までのテンプレートは基本使えないOR不具合が出る模様。
ORIGINAL TEMPLATE “note”
バッジも1.3.1に塗り替え、ヘッダー周りのデザイン・フォントを一新。

※本ブログのテンプレートはcdbk.netにてJUGEM.CDBK.NET用にデザインされたものです。利用したい場合はbiosynthesis+にて「JUGEN.CDBK.NETのテンプレート」とお書き添えの上、お問い合わせください。

近況の予定

お盆休みは過ぎ、いよいよ仕事もこれから9月に書け大詰め×2ぐらいの繁忙を遂げるのですが、妹が美術展に入選したらしく、来週の金曜日の夜から美術館のある新潟に1泊で行きます。2泊して観光とも考えたのですが、今のところその予定はなし。
今日もオフィスは暑い。
そういえば、HTML5.Xの実像がそろそろ見え始めてきました。
XHTMLリリース後のものということもあり、どんな要素が盛り込まれるのか気になるところ。
html.jp

京都で読書

家にいると寝てしまうので今日はファミレスで昼食を取り、京都へ
台北のロクシタンで試したグリーンティの香水が3ヶ月たっても忘れられず、散歩がてら京都四条にあるロクシタンへ行ったものの小瓶のものは入荷待ち、ということで練り香水を買いました。緑茶のというよりは少し紅茶のような香り、清涼感が得られます。メンズの製品は置いてませんでした・・・
その後、読書でもして涼もうかと企み、CafeIndependentを覗いたのですが人が多かったのであえなく向かいのタリーズに入り浸って雨宿り。
そして帰路へ
実のところ、京都に居るからにはおばんざいを・・・湯葉を・・・麩を・・・ということはなく、東京に居るときと休みの過ごし方は変わらず。ただ、豆乳ソフトが食べたい、ひやしあめが飲みたいと思えば飲めるのがいいところ。
そろそろ晩ご飯だ〜
明日東京に帰ります。
ローディングの画像を試しに作ってみました。

琵琶湖文化館へ

滋賀=琵琶湖と捉える人もいるほど琵琶湖>滋賀と思っている人もいるほど、琵琶湖は大きいです。私自身、家や近所から見える琵琶湖は琵琶湖という海だと思っていました(幼稚園児の時まで)
それぐらい大きくて嵐の時は波の荒いまさしく海なのですが、その琵琶湖と滋賀の歴史を知る上で・・・ でもないのですが、久しぶりに琵琶湖博物館に行ってみました。前身は大津にある琵琶湖文化館。20年ぐらい前によく伯父と文化館の中の水族館や近くのSLに乗ったことを覚えているほど自分にとっては身近だったのですが、老朽化などの原因もあり、博物館に移設。今日に至ります。
館内には琵琶湖・琵琶湖周辺の生活や漁の紹介、琵琶湖や国内の淡水魚を中心とした国内でも珍しい淡水の水族館があり、県鳥であるかいつぶりの生活も目の前で見ることができます。かいつぶりは子育てに大忙しといった感じで何度も潜ってえさを探していました。
ほかには50年ほど前までは普通に見られた生活風景・家庭を再現したブース。土間に河からの水を引いて洗い場に水を通し、その洗い場の一段下がったところに鯉などを飼う。鯉たちが飯などをえさにしてくれるので水はきれいに保たれ、また川に戻る。今でも地方に行けば見られるところもあるようですが、田畑の整備とともに小川は消えていき、こういった家も見なくなってしまいました。
水族館は熱帯魚が居るわけではないのでカラフルな魚は居ませんが、ビワマスが回遊していたり、ゲンゴロウやタガメなど、水生動物がいろいろ見れるので子供を連れて行くのにはもってこいの場所です。
そして、琵琶湖のほとりにあるのもあり、移動手段に船があります(笑)
私は路線バスで行ったのですが、1台とおれるかとおれないかという幅の農道を通るバスはすごいと思いました。
場所は琵琶湖の南湖東岸、大きな風力発電機が目印の烏丸半島(草津市)にあります。
バスはJR草津駅西口より約20分ほどの道のり。

一日中ワークアウトと買い物

今日はスニーカーにNike+iPodのセンサーをつけてお買い物と美容室へ散髪に行きました。
朝、家から膳所駅まで徒歩。日陰にはいると風が心地いい。でもそんなことは言ってられないのでひたすら駅まで歩く。距離計で計ると1.6kmでも所要時間20分。時速6km・・・

そんなことはさておき、大阪へ行ってデジカメのメモリーを物色しつつ、新しくなっていく大阪駅と今までと変わらない阪急梅田駅を通り、一路京都四条河原町へ。
京都での目当てはSOU・SOUの靴下とお土産を頼まれた髪飾り。
まずは髪飾り。膳所→大阪間の移動中メールでのやりとりで出てきたかづら清老舗のかんざしがいい(高い??)と聞いてとにかくGoogleで検索。そして地図をゲット。
河原町に着いたら猛暑の京都四条を八坂さんに向かってひたすら歩く〜ペットボトルと家電店の袋を持ってひたすら歩く・・・
そしてかづら清老舗の祇園店に到着。かんざしや櫛など昔からある木製のものや金属製でトンボや蝶を模ったもの、鼈甲などいろいろありましたが、かんざしを選び、店をでる。
かづら清老舗
暑さに参ってしまう前にエクセルシオールで休憩。その後SOU・SOUで靴下を買い、京都へ行くと必ず立ち寄るAngersへ。
DSCN0235.JPG
ブックダーツとだるまクリップなるものを買い、一路大津へ。だるまクリップはフォルダなどに入れた紙を取り出しやすくするためのホールが開いただるまの形のクリップ。ホールがちょうど指の入るサイズになっている。
大津で降りてMac関連の商品が売っているショップでShouPouchを買い、京阪電車で膳所へ。
10年ぐらい担当してくれた人から担当が代わり軽く挨拶を交わし→話は軽く弾む、髪も軽くなる→気づけば終わり。そして帰路へ。
今日はひたすら歩いて合計距離は約6km。少ないな・・・
明日は琵琶湖博物館へ行ってきます。