iPod touchでFMラジオを聴く。


iPod nanoで使えてiPod touchに内蔵されていないFMラジオ。それを本体で聴く方法。
1. Wifi・WiMAX経由でradiko.jp
2. Bluetoothのオーディオレシーバーに内蔵されているFMチューナーを使う。
3. パソコンで留守録したファイルを取り込んで聴く。
4. パソコン+AirPhones+radiko or USB FMラジオチューナー
1. Wifi・WiMAX経由でradiko.jp
Wifiがないと使えないデメリットはあっても、公衆無線LANサービスなどを利用して聴ける方法の一つ。WiMAXのモバイルルータを使えば月4000円弱でiPod touchやPCをつなぎ放題にできます。NECのWM3500Rで稼働時間約8時間。MicroUSB経由で電力供給できるのでエネループなどあれば丸一日電源を気にすること無く使えます。
大人気!DTIのWiMAXプラン登場!

2. Bluetoothのオーディオレシーバーに内蔵されているFMチューナーを使う。
MW600/Bなど、FMチューナーが内蔵されたオーディオレシーバーを使えば可聴地域内のFMを聴くことができる。iPod touchに新たにアプリなどを使う必要がなく、Wifiの接続も必要なし。
3. パソコンで留守録したファイルを取り込んで聴く。
USB接続のチューナーから録音されたファイルを取り込んで聴く方法。リアルタイムではないものの、スケジュール設定をして録音した番組などを聴くことが出来る。
4. パソコン+AirPhones+radiko or USB FMラジオチューナー
パソコンのサウンド出力をiPhoneやiPad、iPod touchに設定できるAirPhonesを使ってパソコンで流しているラジオを聞く方法。
Wifiを使っているところでしか使えないけれど、同じWifiのネットワーク内であれば、多少離れていても聴くことが出来る。
いつかは本体が対応してくれる時が来るんだろうか。。。。

  • サンワダイレクト+Bluetoothヘッドセット+音楽&通話対応+両耳ステレオ+MP3+FMラジオ+対応+GBH-S400
  • 高級オーディオ チボリ+PALBTGR+★ Bluetooth対応 ポータブルAM・FMラジオ +グロスレッド%2Fホワイト 【並行輸入】
  • Hanwha+%2F+apt-X対応+光デジタル出力搭載+Bluetooth+オーディオ+レシーバー+[Bluetooth3.0][TOSLINK][受信機][ブルートゥース]+UMA-BTMR
  • Creative+ZEN+Style+M300+4GB+ホワイト+ZN-SM34G-WT
  • 【aptX対応+Bluetooth搭載】+Creative+ZEN+X-Fi3+8GB+ZN-XF38G-GY
  • harman+kardon+Bluetoothワイヤレスオーディオアダプター+BTA-10

linked by blog-tools


ブックマーク。iPhone5に盛りこんでほしい15機能 / 15 Much Needed Features Users Want To See In Apple iPhone 5

スマートフォン元年となった2010年、、、といった感じで始まっているこの記事。

既に数多くの人々が次の「iPhone」を予想している、その総まとめ的な記事。

1. 4Gネットワークの対応
2. キャリアの自由選択
3. より長持ちなバッテリー
4. IR(赤外線センサー)の内蔵
5. HD(HDMI?)出力への対応
6. 3D描画への対応
7. デュアルコアのプロセッサー
8. 取り外し可能なバッテリー
9. 64GBバージョン
10. たとえばmicroSDなどの外部メモリーへの対応
11. より高画質なカメラとフラッシュ機能
12. Flashのサポート
13. より高性能な音声コントロール機能
14. ホームスクリーンの自由レイアウト
15. クラウドベースのライブラリと同期機能

さて、次世代iPhoneは私たちの要望をどの程度叶えてくれるのか、今から待ち遠しい限り。

個人的にはやはり、ドコモから。。。。

ブックマーク。開発者向けGoogle Chromeエクステンション紹介の記事

13 Google Chrome Extensions for Developers (part 1)

Web系開発者に便利なGoogle Chrome用エクステンションを紹介する記事をブックマーク。

メモリーキャッシュをクリアにするものやキャプチャー、jQuery APIの動作確認やFireFoxでお馴染みのものまで紹介されていました。

ブックマーク。 F a c i l e L o g i n: Enabling secured browsing with Facebook

facebookをデフォルトからよりセキュアにする設定の記事。
アカウント設定⇒アカウントのセキュリティーにいくとある
「セキュアな接続(https)」をチェックすると接続がSSLに。
「アカウントに登録されていないコンピュータや携帯機器からログインがあった場合」をチェックすると他の端末からはいろうとしたときメール通知することができます。

よりハッキングや閲覧を避けたい場合は端末自身をセキュアにすることをおすすめします。

レビュー:iPadで電子書籍を買って読んでみた。


電子書籍の使い心地はどんなものか?
ということで実際にiPadで買って読んでみました。
使ったアプリケーションはiBookではなく、Yappaと電通が共同で運営しているマガストアを利用しました。
買った書籍は「WebDesigning」と「NewsWeek」。
実際、使ってみた感想はちょっと残念。
端末で閲覧するだけであれば十分使えるけれど、普段からPDFを使っているので2段階の拡大、ページがビットマップなところが少々物足りなかった。
できれば、ページ遷移やURLのリンク、背景を消したり、テキストのペジェ化?は今後対応して欲しいと思いました。
などと考えると誌面のいわゆる自炊はかなり有効な手段なんだなと思うようになりました。
今後はAcrobatなどを活用してOCR機能などを使ってどこまでできるのか試してまたレビューしたいなと思っております。


FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500