
自然な流れで普通のキーキャップとキースイッチが別売りのカスタムキーボード系の次は、いよいよ、パーツを組み立て、半田付けをして組み上がる自作キーボードということでHHKBライクな配列で左右に分割もできるサリチル酸設計の7sProを遊舎工房で購入、組み立ててみました。
続きを読む “自作キーボードの7sProをビルドしてみました”自然な流れで普通のキーキャップとキースイッチが別売りのカスタムキーボード系の次は、いよいよ、パーツを組み立て、半田付けをして組み上がる自作キーボードということでHHKBライクな配列で左右に分割もできるサリチル酸設計の7sProを遊舎工房で購入、組み立ててみました。
続きを読む “自作キーボードの7sProをビルドしてみました”GK61XSの発送が遅延し続けている間に、自作キーボードキットの7sProを注文してしまったので、それを作る前に半田付けの要領を思い出そうということで、手元にあったGateron redのついたAmazonで買った白色バックライト付きのMagicforceのテンキーのキースイッチを換装することにしました。
続きを読む “Magicforceのテンキーのキースイッチをlike Holy Pandaに換装してみました”キースイッチの打鍵音をyoutubeで調べて、それを実際にどこで売っているのかGoogleショッピングで検索しているとC3 Equalz Dragonfruit Switchという
続きを読む “ドラゴンフルーツキースイッチについて調べていたら・・・”
banggoodで購入したFeker Tactile Pink Jade switch、別名like Holy Pandaが届いたので、早速ルブをして打鍵感を試してみました。