OS X El CaptainでBootcampしているWindowsをWindows10にした時のメモ

IEのチェックと会計ソフトを使うためにBootcampでWindows8.1を入れているのですが、ライセンス上、ParallelsでMac上に呼び出して使っているので、そのままMac上からWindows10にアップグレードできるのかなと思っていたら、Parallelsのツールでアップグレードを開始できるものの、最後にエラーが出てしまい、何度か失敗してしまっていたので、解決した方法をメモ。

一言で言えば、普通にMac上ではなく、Windowsで起動してアップグレード。

ただし、そのままにしているとデフォルトの起動がWIndowsになってしまうので、アップグレード完了後、起動ドライブを選択してMacを起動、システム設定で起動ドライブを設定しなおす必要あり。

その他セキュリティソフトのアンインストール、再インストールなどWindows10側で幾つかいんんストールが必要でした。

一番大きかったのはユーザーが追加されWindows10用のユーザーで別途会計ソフトの認証、データの復元が必要だったこと。

会計ソフトのデータは一旦別のストレージなどにバックアップを取っておいたほうがよさそうです。

iPhone6plusでハイレゾ音源を聴くメモ

正直なところ、音源による差異は聴き分けられるかどうかぐらいのレベルで大きく変わることはなく(ジャンルによると思うけれど)、それよりもイヤホンジャックではなく、Lightningケーブル経由でDAC機能を持ったポータブルオーディオアンプで出力してより良い音質が聴ける&より良い再生アプリを使うことがメリットとして大きい。

実際、ポータブルアンプを使うとき気になったところは、接続するコードによって多少音質が変わる。ヘッドホンの出力によっては最小値でも相当大きい再生音になってしまう。ハイレゾ音源は直接、iPhoneにダウンロードしたりできないのでパソコンが必要になるところ。

ドコモでiPhoneを使うときにやっておくと便利なことメモ

NewImage

ドコモからもついにリリースされたiPhone。SPメール等、まだ使えないサービスもある中で、昨年の11月から使っている中で役に立った便利なこと等をまとめてみました。

連絡先はGmailで一括管理

Androidを使っていた場合はそのままiPhoneの設定からメール/連絡先/カレンダーのアカウント追加からExchangeを選択してGoogleアカウントを入力すれば連絡先の同期が可能でカレンダーなども使えます。

自分はガラケーからiPod touchへ連絡先のデータを移行するときにGoogle contactを使うようになったのでAndroidやiPhoneへの移行はかなり楽でした。Gmailから連絡先を登録すればすぐにiPhoneにも同期されるので非常に便利ですが、セキュリティ対策を考えるなら2段階認証などを導入するのがベスト。

SPメールがそのままでは使えないのでその対策

SPメールをドコモでiPhoneを使う際は使えないので使いたいときにSIMカードをAndroid端末に差し替えて使う、もしくは別途i-modeの契約をしてi-mode.netを追加。パソコン等でi-modeメールを受信できるよう、App Storeで購入できるi-mode.netメールが受信できるアプリを使うといった方法があるものの、iモードのメールアドレスの変更や設定にはガラケーからiモードに接続してやらないとできないことが多いので、オススメできず。

一番のオススメはキャリアメールから別のIMAP対応のメールサービスへの移行。自分はGoogle Appsを使っています。

おサイフケータイが使えないのでその対策

EdyなどはiPhoneに対応していないので今使っている端末のポイントは使い切る。マクドナルドやヨドバシカメラのアプリはかざす機能が使えないのでバーコードやクーポンの表示ができるようになっています。自分はGALAXY Note2と2台持ちなのでFelicaが必要なものは基本的にAndroid。Edyはカードが便利ですが、オートチャージ機能が使えないのが少し面倒・・・。

Chromeはブックマークの同期機能が便利

Chromeはアカウント上でブックマークが利用でき、その中のモバイルのブックマークがモバイル向けのブックマーク領域になります。よく使うサービスのモバイルサイトなどを登録しておくと便利です。

ガラケーからiPhoneへ替えるパソコンヘビーユーザーにオススメのツールなど

気になるサイトや記事をブックレットで保存してあとから読むことができるpocketやRSSリーダーのFeedlyはあとからまとめてニュースをチェックしたいときにオススメで、どちらもパソコン、iPhone,Androidなどに対応。通勤時間などにサクサクチェックできます。

その他定番のYahoo!アプリやジョルダンなどの乗り換え案内、全国タクシー配車、ウェザーニュースなどは仕事の移動中などで役に立つことが多いので使うときに入れておくとよいと思います。

何処からアプリを探す?

Androidと比べると質の悪いアプリは少ないですが、最初、何処で探すかは悩みどころ。

App Storeのおすすめにあるアプリはベストセラーが多く、レビューも多く書かれているのでそういったところからはじめてみるのがオススメ。有料のものはクレジット決済のほかコンビニ等で買えるiTunesカードをつかって決済ができます。アプリや音楽、映画にも使えるのでプレゼント等にもいいかもしれません。

MEDIASの不具合、対処法メモ。

コミュニティなどみてるとSDカードが認識されない、再起動するといったものを見るので、自分が困ったときにしている対処法などメモ

 

データは定期的にPCなどにバックアップ。なるべく端末に保存せず、クラウドサービスに。

SDカードは日々データを書き込み、消去を続け、消耗していくのでデータ書き込みの不具合で突然使えなくなることもあるので入れておけば安心と思わず、できれば定期的にPCなどを介してHDDなどにバックアップを行なっておく。HDD以外にもメモならEvernote、写真ならPicasaやFlickrなど用途に応じてクラウドサービスなどを利用すると端末外からの確認や閲覧にも非常に便利。

SPモードメールは自動削除機能を利用、そしてバックアップを活用。

どんなにいらないアプリを消してもSDカードに移しても本体のストレージの容量が減らない原因の一つが「SPモードメール」。
こまめにSDカードにコピーorメールの削除を徹底。受信フォルダや送信フォルダ内のフォルダを長押しするとでてくるメニューの中に「自動削除機能」があるのでこれも活用するといい。

メールはできればGmailに。自分のドメインを使う場合はGoogleApps。

Androidで必須のGoogle アカウント。そのメールサービス、Gmailは一度なれるとなかなか手放したくないメールサービス。通常のPOP3ではなくIMAPを利用することでサーバーにメールを常時保管し、必要のないメールを端末の中におかないようにする設定にすることができるので容量を必要以上にとることがありません。(ただし削除すると消えてしまうので注意)

よく使うアプリ以外は極力入れない。

不用意に入れると他のアプリや端末のデバイスと干渉し不具合がおこることもあるのでなるべくよく使うアプリ以外は入れない。そして使うときだけインストールし、使わなくなったらアンインストールといった使い方もあり。

セキュリティは万全に。

ウイルスなどへの対処とともに盗難されたときへの対処もしておきたい。セキュリティアプリはウイルスチェックができるタイプと端末をロック、データ削除のできるタイプ、そして両方を備えたタイプがある。できれば両方で端末のセキュリティを万全にしておきたい。

 


  • (送料無料) docomo MEDIAS N-04C (電池パック N27)他:電池充電器:バッテリーチャージャー:電池パック充電器:スマートフォン:(AC100V-240V対応):USB出力付(800mA):携帯電話:デジカメ:モバイルルータ:リチウムイオンバッテリー充電器
  • docomo MEDIAS N-04CのN27対応バッテリー
  • 超大容量バッテリーパック for MEDIAS N-04C (ブラック)
  • 【送料無料】 MEDIAS N-04C (電池パック N27)電池充電器:バッテリーチャージャー:電池パック充電器:スマートフォン:(AC100V-240V対応):USB出力付(800mA)
  • 超大容量バッテリーパック for MEDIAS N-04C (ホワイト)
  • Docomo MEDIAS N-04C 超大容量バッテリー(ブラック)
  • Docomo MEDIAS N-04C 大容量バッテリー
  • 【2個セット】docomo MEDIAS N-04CのN27対応バッテリー
  • 【スマートフォン&ポケットワイファイのバッテリー切れを解消♪】★海外利用可★【特典付き】【大容量5400mAh】★外付バッテリー powerbloc Jデビュー★iPhone 4/ エクスペリア ARC/ Galaxy S/ 005SH/ HTV EVO/ IS03/ IS04/ IS05/ IS06/ Lynx 3D/ N-04C/ Regza/ HTC001対応 Pocket WiFi D25HW/ C01HW/ S31HWにも対応 【ブラック】 【PP01-J4B】
  • MUGENPOWER N-04Cスタンダード大容量バッテリー 1300mAh
  • 【スマートフォン&ポケットワイファイのバッテリー切れを解消♪】★海外利用可★【特典付き】【大容量5400mAh】★外付バッテリー powerbloc Jデビュー★iPhone 4/ エクスペリア ARC/ Galaxy S/ 005SH/ HTV EVO/ IS03/ IS04/ IS05/ IS06/ Lynx 3D/ N-04C/ Regza/ HTC001対応 Pocket WiFi D25HW/ C01HW/ S31HWにも対応 【ホワイト】 【PP01-J4W】
  • 純正予備バッテリーパック用収納ケース/Type-B MEDIAS N-04C/REGZA Phone T-01C用(バリスティックナイロン製)
  • docomo MEDIAS N-04Cバッテリー(N27)バッテリー単体充電器【送料無料】マルチバッテリーチャージャー:ブラック
  • Docomo MEDIAS N-04C大型大容量バッテリー
  • Docomo MEDIAS N-04C大型大容量バッテリー
  • Docomo MEDIAS N-04C大型大容量バッテリー ブラック


旅行前の準備メモ

取り急ぎ。

 

旅行で使う交通機関の時刻をあらかじめ確認
東京にいると数分で電車が来る、バスが来るというのが当たり前になるけれど、一歩外に出れば30分に1本、下手すると1日に2本しかこないところもあるので、あらかじめ確認。できれば最終便も。そしてできれば印刷orPDFで持ち歩き。

携帯の予備バッテリー&充電器
スマートフォンになるとiPhoneならバッテリー内蔵のケース、Androidはバッテリーを取り外しできる機種は予備のバッテリーを常備しておくといざというとき使える。自分はそれ+eneloop。

宿泊場所の周りに何があるのかチェック
食べられるところやコンビニなどがあれば宿泊部屋も快適。都市部に行くなら衣類を現地調達という手もあり。 

常備薬?より虫よけ。
この季節必須。緑生い茂るところに虫あり。 

靴。
泳ぐつもりはなくても砂浜があれば、河原があれば行きたくなる。
革靴を海水に浸すよりサンダル、そしてタオル。 
鉄砲水や洪水には注意が必要。 

ハザードマップをチェック。
地震や震災時、豪雨などに対応したハザードマップはほとんどの市町村のサイトなどにあるので事前にチェック。 

 

などなど

HP mini 1000をハッキントッシュに その方法メモ。


用意するもの
HP mini 1000(すべてフォーマットしてしまうのですべて消去したもの)
Mac(ちゃんと動いているもの)
OS X 10.6 (Snow Leopard)
外付けのHDDもしくはUSBメモリー(8GB以上)
※◫☆△◎(Bootできるようにするツール)
クローンコピーツール(OS X上で動くもの)
順序はMacから外付けHDDにOS Xをインストール(パーティションなどはGRID対応でシステムをインストールできるように事前にフォーマット)し、その後、そのインストールしたドライブを ※◫☆△◎ でWindows機で起動可能なものに変換処理。
その後、HP mini 1000に接続して外部ドライブからOS Xを起動、HP mini 1000のドライブをすべてフォーマットしてOS Xをインストールできるようにする。その際、8GB以上の容量がないとインストールができないことも・・・
そして、その空いたところにクローンコピーツールを使って外部HDDなどにインストールしたデータをすべてHP mini 1000にコピー、その後NetbookBootMakerをかけ、HP mini 1000を外部HDDのOSを使い、アップルマークがでている画面のローダーのゲージが減る前にボタンを押す。
起動ドライブ選択画面でHP mini 1000にインストールしたドライブをカーソルで指定、その際↓をおして「Boot Ignore Caches」を行い起動。これで完成。したはず。
インストールというよりは実行環境をネットブックに移しただけといったほうがよさそうです。
音がならない場合はこちらのエントリーを参照「Hackintoshで音が出るようになった方法
詳細知りたい人はTweetなり、メールなり、問い合わせなりにて。実際にやるのは自己責任でお願いします。
Mac ソフトのことなら act2.com

Gmailでメモ

最近少し困っていたこと
会社で気になるサイトやニュースを見つけたりして一体どうやって家で見れるようにするのか?
オンライン上のソーシャルブックマークなどに保存するのもいいのですが、面倒なことも多いので、Helipadなどを利用していました。しかし、家に帰ると忘れているので見ない・・・
その繰り返しの中でふと思いついたのがGmailをメモ帳として使う方法。
普通にGmail宛に送るのもいいのですが、それよりも使えると思ったのが、下書き機能。オンライン上に下書きとして保存できるだけでなく、モバイル版で携帯からも見れる。家・会社・移動中のどこからでも書く・見ることができるのでかなり便利です。