最近やっていること 仕事・JSナド

年明けからバタバタであんまりブログ更新できず、サイトのリニューアルも止まり気味だったのですが、仕事でフロント周りの幅が広がり始め、いろいろできることも増え始めてきたので、作業を円滑にするためにrailsに手をつけ始めたりしています。

普段はjQueryベースで色々やっているのですが、読み込み時の挙動がなんとも整然としてくれないのでPreloadJSを最近使い始めました。

Flashなどやっていたローディングができるのですが、事前に画像などをリスト:JSONで仕込まないといけないのでそこをjQueryのeachなどでうまくできないか試行錯誤中です。

うまくできたらリニューアル後のサイトに導入予定。

WordPressはパーマリンク周りの挙動が繊細すぎるので、その辺りうまくやる方法があればいいなと思うのですが、htaccess ゴリゴリに書くのはちょっと・・・ なのでやっぱりknockoutとかAngularの出番でしょうか・・・

iPhone 6 plusの仕事活用法

iPhone6 plusに対応したアプリもだいぶ増え、使い方にも慣れてきたので、自分が行っている仕事での使い方をまとめました。

 

仕事のタスク・プロジェクト管理はOmni focusで

スケジュールはGoogle Calendarがメインなのですが、仕事の案件ベースでの管理をテキストベースでやると管理が大変になってきたのでOmni focusを導入しました。

メインはMac版を使い、iOS版のリマインダーと連携させるとタスクごとに入力しやすくなるので、入力はその都度iPhoneで行うことが多いです。外出中や移動中、打ち合わせ中もパソコンがない場合も管理・入力ができるのでかなり重宝しています。期限や期間なども明確にでき、使い方も調べるといろいろ載っているのでオススメです。

 

モレスキン+Adobe Shape / Moleskine〜でスケッチをデジタルデータに

 一昔前はラフからデザインに起こす時、スキャナでスキャンしてイラストレータなどでトレースしていたのですが、今はいろいろ進化して、紙に書いたものを直接iOSアプリ、Moleskine Adobe Creative Cloud connectedやAdobe Shapeなどで取り込み、SVGやペジェデータに変換、Creative Cloudに送り、そのままデジタルデータとして仕事に使えるような仕組みができているので、仕事の効率化がかなり図れるようになりました。

Creative Cloudを使っている方は対応したiOSアプリを無料で使えるので一度試してみるといいと思います。個人的には手書きからサイトやアプリのモックアップ/そのままデジタルデータにできるものがあるといいなと思っています。

 

Parallels Accessで外出先からiPhone / iPadを使ってMacにアクセスできる環境が整う

実用的かどうかというとそれほど大事ではないですが、データがMacにあり、それを送る必要があるときなど、痒い所に手が届くツールになってくれるParallels Access。ParallelsというとMac上でWindowsやLinuxを動かすようなときに使うParallels Desktopが有名ですが、VNCのようにリモートデスクトップの用途で使えるParalles Accessは試用期間が1週間〜1ヶ月、年間使用料2,000円程度使え、Macなどをネットにつないだ状態にしておけば外出先からなどでも簡単にアクセスでいる環境を持つことができます。

どれぐらい使えるかというと、Photoshopで画像の編集は難しく、メールは簡単、といった具合です。

最近仕事中に流しているBGM

block.fm

朝〜昼間は放送してないダンス音楽専門のインターネットラジオなのですがArchivesで過去の放送が聴けるので夜中に聴きたい番組を聴くことが多いです。

よく聴く番組は「Morley Robertson Show」「Hyper Society」「木曜サロン」「港神戸は午前4時」「TCY RADIO」このあたり。

http://block.fm/

 

エレクトロニカ・EDM系

最近はAnjuabeats、Toolroomなどで激しい感じのものを選んでしまう傾向。

  • 10+Years+Of+Anjunabeats
  • Anjunabeats+Festival+Anthems+01
  • Anjunabeats+The+Early+Years+02
  • Anjunabeats+In+Miami%3A+2011
  • Anjunabeats+In+Ibiza%3A+2011
  • Anjunabeats+Autumn+Collection+02
  • Anjunabeats+In+Miami+2014
  • Anjunabeats+The+Early+Years+03
  • Anjunabeats+Deeper+Shades+01

linked by blog-tools

フレンチハウス

 フレンチだけど歌は英語が多い? kitsuneから始まり最近はほかのものも

  • French+Attack!+Vol.+4
  • French+Attack!+Vol.+3
  • French+Attack!+Vol.+5
  • French+Attack!+Vol.+6
  • Kitsune+Parisien+II
  • Kitsune+Presents+Gildas+%26+Masaya+New+York
  • Gildas+Kitsune+Club+Night+Mix
  • Milk+(Plaintext+Kitsune+mix)
  • Kitsune+Maison+11+-+The+Indie+Dance+Version

linked by blog-tools

そのほか Artless recordsのものなど

 

フリーランスの仕事、外出先でデータを確認するときのスマホ活用法

複数の案件を抱えていると移動中にメールでデータやダウンロードのURLが届き、その場で返事が必要なこともしばしば。

数100MBを超えるデータはスマホで受信するのは辛いのでパソコンでとなりますが、数10MBぐらいの容量であればWifiがあれば楽に受け取れるので、移動中にデータを受信して確認→返事までできるとレスポンスがいいので次の仕事にも繋がりやすくなります。ということで実際自分が使っている方法をまとめました。

いろいろなファイル形式を扱うならAndroidで

 iPhoneは確立され使い勝手がいい反面、扱えるファイル形式に制限があるため、添付したファイルが開けなかったり、保存できなかったりするので、仕事でスマホを最大限活かそうと考えるとAndroidに。できれば解像度の高い、ファブレットサイズで容量に余裕があるものが最適。GALAXY Noteシリーズはペンが使えるので長文のメールや文章も手打ちと比べるとかなりやりやすいです。

あると便利なアプリはファイルマネージャーアプリ。メジャーなアストロやESであれば、ファイルの移動やコピー&ペーストから圧縮ファイルの解凍等もできるので一種類入れておくと便利。

またoffice系のアプリがあるとその場で見れるので、ない場合は入れておく。そして大事なのは実際にファイルが開けるか必ず試す。実際と表示にずれがあったり、ワードアート等が表示されなかったりする事があるので事前の確認を。

DropBox+DropSyncでスマホにもデータを保管

 クラウドサービスのアプリはほとんどのサービスで提供されているのですが、基本的にパケットや速度の問題もあり、スマホ本体とは同期化しないのでDropBoxの場合は同期化するフォルダを設定できるDropSyncを使う。有料のキーを買うと制限なしですが、無料のままだと設定できるフォルダ数等に制限があります。

進行中の案件のフォルダを設定したり、スマホでダウンロードしたファイルを入れるフォルダを同期化したりすることでファイルの容量に左右されますが、パソコンを開いてすぐスマホでダウンロードしたファイルをパソコンで開くといったことが容易になります。

 スマホでWebサイトのソースコードを見たいときはChrome

 出先でパソコンが開けないけれど、ソースがおかしいといった指摘がきたとき、ソースコードを一番手っ取り早く見る方法はChromeのソース表示を使う方法。アドレスバーに「javascript:window.open(“view-source:”+location.href);」と打つと今表示しているページのソースコードが表示されるのでコピー&ペーストできるようにしておくか、「javascript:var url=prompt(“url:”,””);window.open(“view-source:”+url);」をブックマークしておくと押したときにURL入力欄が出るのでそこにアドレスをコピー&ペーストするとソース表示されるようになります。

  • 【新品★海外版SIMフリー】HTC+ONE+Dual+SIM+802W+dual+デュアルSIM+[並行輸入品]+(ホワイト)
  • HTC+One+SIMフリー+海外携帯+(32GB%2C+シルバー)
  • GALAXY+S4+SC-04E+docomo+[White+Frost]
  • GALAXY+S4+SC-04E+docomo+[Black+Mist]
  • 【バーゲンブック】+Dropboxポケットガイド
  • Dropbox+WORKING
  • クラウドからサーバー、セキュリティまで失敗しないIT導入をサポート+クラウド時代の製品・サービス選び+Vol.1+(アスキームック)
  • iPhoneやAndroidでも使えるGoogleクラウドサービス活用術―全て無料で利用できる!+(メディアボーイMOOK+ビギナーズPC)

linked by blog-tools

Web制作している自分が仕事の時使っているモバイル端末

image
最近よく使っている4端末。
左からiPad mini、GALAXY Note2、Xperia mini、そしてiPhone5。
現在販売されている端末は、ハイスペック、大画面なのですが、ユーザーの中には、まだまだAndroid2.3などの数世代前のものを使っている方もいるので小さなXperia miniも持っています。
GALAXY Note2は、手書きができ、画面が大きいのでメールや画像の確認がし安い端末。
赤字などもラクでキャプチャーを撮って書いて送れるのは、紙いらずですごく使利です。
実はずっとこんなにデカいスマホは、持ち難くていらないと思っていたのでポケットにも収まるこのサイズと機能は、驚きでした。
プライベートではiPhone5なのですが、この先は、ファブレットもアリかな?

ドコモでiPhone5を仕事にプライベートに活用してみる

NewImage

docomo回線でiPhone5にして数ヶ月。Galaxy SIIIも使っているのですが、EdyやAndroidのアプリやブラウザチェック以外ではほとんど使わない存在になり、ほぼiPhone5のみ。

仕事上いろいろなアプリを使っているのでどんなときに何を使っているのか簡単にまとめました。

仕事

主に仕事でiPhoneを活用しているときをまとめるとこんな感じ

  • 制作しているサイトの動作チェック(Chrome・Safari)
  • メール(MailBox)
  • クラウドサービス(DropBox・Evernote・Pogoplug)上に保管している制作データの確認
  • SNSやニュースサイトやブログのフィードチェック(Facebook・Feedly・HootSuite・Pocket・Yahoo!)
  • 請求書や見積書の作成(Pages)
  • サイトやブログの編集(WordPress・ロリポップ!)
  • タスクチェック(Evernote・Wuderlist・カレンダー)
  • 電話や仕事上のやり取り(050plus・MailBox・Messenger w/z Facebook・Skype・電話)

いざという時、見積書や請求書などをその場で作って送れてしまうところがMac × iPhone5/iPad miniのいいところ。また制作データや修正用のデータなどをクラウドサービスに入れておけばほとんどのデータは編集できなくとも確認できるので、ガラケーの時代とは大きく変わってしまいました。

急な対応を迫られたときもクラウドサービスなどを使って環境を整えておけば、やり取りのレスポンスがよくなるので継続できるクライアントを増やすことにも繋がります。

プライベート

気づけば音楽か映画かそれともゲームになってしまっている・・・

  • カメラで撮る・載せる(Flickr・Instagram・PicsPlay Pro)
  • 目覚まし(Rise・Sleep)
  • 読書(BookLive!・Kindle・マガストア)
  • 音楽を聴く(Cloud Player・RADSONE・ミュージック)
  • 音楽を奏でる(Cue Play Dj・GarageBand・iKaossilator)
  • テレビ・ラジオ(block.fm w/z ブラウザ・Radiko・SegClip・Twonky Beam)
  • 映画や映像系(Hulu・Pogoplug・ビデオ)
  • 天気・交通案内(Solar・weather news・乗換案内)
  • ゲーム(Asphalt7・Minecraft PE)

まとめてみると本当にいろんなことが出来るようになったのがわかりました。iPodでは音楽と映像、少しのゲーム、iPod touchやiPhoneも最初はメモ、ブラウザー、メールが使えるぐらいだったものが、OSとデバイスのバージョンアップでパソコン並のアプリケーションが使えるようになり、仕事のやり取りも出来るようになりました。

今となっては便利すぎて、それをいつ使うのか節度を自分でコントロールしていく時代になりましたね・・・

どんなに仕事をしようとしても「集中力」「睡眠不足」の限界は越えちゃいけない

クリエイティブの仕事をしているとどうしても不規則な生活や朝方まで仕事といったことが多くなりがちですが、やりすぎて鬱になったり病気になっては身もふたもないので、ちょっとまとめてみました。

睡眠不足で不要な失念が出てくる

「普段は物忘れやミスしないのになんか増えたな・・・」の原因は自分の不注意かもしれませんが、睡眠不足かもしれません。その原因は過度な仕事だったり、夜更かしだったり、いろいろだと思いますが、もしなんかいつもよりミスが多い&思い当たる節がないといったときは睡眠不足の可能性あり。フローを改めたり、チェックシートを作って補ったりしようとしても睡眠不足には太刀打ちできないので、早めに睡眠を取った方が結果的には効果的なケースが多いと思います。

集中できない、それはほかに目が移る余裕があるから

ちゃんと出来るときもあるのに、なんだか集中できない、ついつい他に目がいってしまう。そんなときと、期限が差し迫っているときでは明らかに仕事に取り組む姿勢が違っていると思います。人は程よく焦りや何か差し迫っているものがあると集中できるのですが、時間に余裕が会ったりするとついついよそ見をしてしまいます。
集中できないときは、あえて何か別のタスクを入れたり、期限を早く設定し直したりして、集中すべきところで集中できるように、逆に集中しなくてもいいなら、あえてしないと決めてしまうことでメリハリをつけてコントロールできるようになります。
嫌で嫌で仕方ない、そして集中できない。 ときは、向いていない・・・かもしれません。

健康管理のためにしたいことは?

睡眠と食事、そして水分補給。自分が意識してやっていることは、1.水分を多めに摂る、2.空気が乾燥しているとき、花粉の時期はマスク、3.寝れるときに寝る。
フリーランスで風邪を引けないので11月後半〜4月半ばまではほとんどマスクしてしまってますね・・・ でもおかげであまり風邪を引きません。そして、3時のおやつは「即効元気」。
エナジードリンクも飲みすぎには注意(結構カロリー高い)。

仕事・Web制作でスマホ活用×アプリ(Galaxy NEXUS)

Screenshot 2012 04 08 22 50 46Screenshot 2012 04 08 22 50 39
左がホーム画面、右が待ち受け画面。
4.7インチのスマホ、絶対仕事でも活用したいのでこの一週間かなり使い倒した結果、使っているアプリなどをまとめてみました。

連絡を取るときに便利なアプリ

電話はその場でつながらないと意味がないのですが、伝言や迷惑をかけたくないときはIMやSNS×テキスト。仕事仲間とはメール以外となるとほとんどfacebookやSkypeでやることが多く、Skypeはファイル送信もでき、Gmailは数M程度のファイルもやり取りできるので自分は下の3アプリをよく使っています。
Skype
facebook
Gmail
GmailはAndroid4.0でかなりUIや操作感が進化しているので受信時のレスポンス含め、すごく使いやすくなっています。

情報のチェック

通勤時間、仕事前にGoogle ReaderやHootsuiteを使ってニュースやタイムラインをチェックするのが日課。Google Readerにはロイターニュースやはてブ、ブロガーなどを、HootsuiteにはTwitterアカウント、Tweet検索、facebookなどを登録して使っています。
その他、複数のGoogle Calendarを統合管理するためにPocket Informant、天気や落雷情報を調べるためのウェザーニュースタッチ、
Google Reader
Hootsuite
Pocket Informant
乗換案内
ウェザーニュースタッチ

制作物の管理

制作データのバックアップやストレージの代わりにクラウドサービスを使うと確認やチェックが楽になります。 主によく仕事で使うデータをDropBoxに、仕事上のバックアップデータやそれ以外の音楽や映画などのデータ、ファイルサイズが大きなフォントなど保管にpogoplugをといったように用途別で使い分けています。
DropBox
pogoplug

制作物のチェック

スマホに替えた理由はスマホサイトを作るため、検証するためという人も多いんじゃないでしょうか? 確認がスムーズにできるアプリがいろいろあるので自分で探してみるといいかもしれません。
Macで制作、複数のスマホやタブレットで同時に表示を検証できるAdobe shadowは本当に便利。そのほかデスクトップで今見ているタブを共有できるChrome Betaはタブ切り替えなどが簡単で一つ先のスマートフォンブラウジングが体験できます。カメラアプリは何かあった時の状況を保存するときに使っています。
Chrome Beta
Adobe shadow
カメラアプリ
Camera 360 / Instagram / QuickSnap

Nexusを少し便利にする

手前味噌的なアプリ。使い方次第でスマホがもっと使いやすくなります。 HomeCommanderでホームアプリ、ウィジェットアプリ、SPモードメール、Gmailなどをホームボタンをタップする回数で出しわけするようにしています。
Rings Extended
Home Commander

端末を守る

紛失したときに情報が漏えいしないようにしたり、探し出すときに役立つアプリ。 WaveSecureはデータの消去などだけでなく、悲痛な叫び声を出すこともできるので、なかなか効果ありそうです。
McAfee WaveSecure
ドコモあんしんスキャン
会社に勤めていて仕事のデータをやり取りなどするときには就業規則や情報漏洩には特に気をつけ、セキュアな状態でデータのやり取りをすることは鉄則です。

  • GALAXY+NEXUS+Perfect+Manual
  • できるポケット++GALAXY+NEXUS+(できるポケット%2B)
  • ゼロからはじめる+ドコモ+GALAXY+NEXUS+SC-04D+スマートガイド+(ゼロからはじめる )
  • GALAXY+NEXUSオーナーズブック
  • GALAXY+NEXUSスーパーマニュアル―Android4.0対応
  • iBUFFALO+docomo+GALAXY+NEXUS+SC-04D+【絶対気泡ができない】液晶保護フィルム防指紋イージーフィット%2F反射防止タイプ(ブラック)+BSEFSC04DBK
  • 【スタンド機能つき】CAPDASE+docomo+SC-04D+GALAXY+NEXUS+Leather+Case+FlipJacket+BF+%3A+よこ開き+レザーケース+ブラック+WCSGI9250-B001
  • GALAXY+NEXUS+SC-04D用ブラウンレザーデザインケース
  • [正規輸入品]+高耐衝撃!+日本初上陸!+Ballistic+SG+Series+Case+for+GALAXY+NEXUS+docomo+SC-04D+Black%2FBlackバリスティックケース+ドコモ+ギャラクシー+ネクサス+SC-04D+ケース+ブラック
  • 【ストラップホールつき】がうがう!+docomo+GALAXY+NEXUS+SC-04D+Wave+Design+TPU+Case%2C+Solid+Black+ウェーブ・デザイン+ソフトケース%2C+ソリッド・ブラック+I9250-WTPU-11

linked by blog-tools

できればクライアントが関わるデータや原稿は端末にはいれず、最低限のデータなどを取り扱うようにして、何かあったときはリモートで削除できる状態にしておいたほうがいいです。