iPhone 6 plus用カバー、ネオ・ハイブリッド メタル スペースグレーとドックスタンド

15316366509 8fd5fcb80e k

Amazonで在庫ありだったので今回は純正のカバーからメタルフレームのカバーに変更しました。

iPhone 6 Plus ケース, Spigen® [アルミニウム バンパー] ネオ・ハイブリッド メタル Apple iPhone (5.5) アイフォン 6 プラス カバー (国内正規品) (スペース・グレー 【SGP11177】) はアルミニウムのバンパーとシリコン系のカバーで構成されたものでプラスティックのカバーなどと比べ剛性を高めることができます。

iPhone本体がスペースグレーなのでそれに合わせて同じカラーリングにしました。

つけるとちょっとXperiaのようなみためになりますが、アルミバンパーのカラーリングと質感がよく、面取りされた角のアクセントが非常にバランスの取れたデザインになっています。

15502908352 db4e841630 k

カバーにバンパーをつける際は表側からではなく裏側からはめ込むとスムーズに収まります。

対応したドッグはケーブルが別になっているbelkin ベルキン iPhone5s/5c/5対応 ドックスタンド F8J057qe

通常のLightningコネクターはついたドッグはコネクターが届かないので充電できないので外して充電する必要があります。

こちらのドッグはケーブルが別途必要ですが、コネクター部をのばすことができるのでそのまま充電できます。(ヘッドフォンジャックは挿せないので折り畳んむ必要があります)

防水はケースのまま使えるLOKSAK(ロックサック) aLOKSAK防水マルチケース M 3枚入 129001 がおすすめです。

折り畳むとA4サイズのカバー付きソーラーパネルが使える

  • Anker®+ソーラーチャージャー+折りたたみ式+PowerIQ搭載+(8W)

linked by blog-tools

以前からソーラーパネルはいろいろあったのですが、手頃なものが見つかったのでAnker ソーラーチャージャー 折りたたみ式 PowerIQ搭載を購入しました。
ANKER のもので上のものとその倍のパネル数のものがラインナップされていてPowerIQを搭載しているのでiOS、Android製品であれば、最も最適な状態で充電してくれます。
パネルが2枚のものは出力が最大1Aで日が当たれば夕方でも0.3~5A程度出力され、モバイルバッテリーに充電できるぐらいの出力が得られたのでしばらく、モバイルバッテリーの充電に使ってみようと思っています。
もともと、防災用に欲しかったのですが、カーテンレールから吊るせば普段も使えるので常用になりそうです。
iPad mini、Nexus7ともに充電可能でした。

  • Anker®+ソーラーチャージャー+折りたたみ式+PowerIQ搭載+(8W)
  • 【Anker社正規商品】+折り畳み式+ソーラーパネルチャージャー+マルチポート+5V+USB+ソーラー充電器+iPhone%2FiPad%2FAndroid%2F各種タブレット対応+★米国大ヒット商品★ 旅行・アウトドアに大活躍!+地震・災害時にも必携!
  • パワーフィルム+AAソーラーチャージャー+AAL-BL
  • ソーラー充電器【Solar+Charger(ソーラーチャージャー)】大容量3500mAh%2FiPhone、iPhone5C+iPhone5S、スマホ、各種携帯、ゲーム機対応【ホワイト】

linked by blog-tools

MD NOTEBOOK(A5判)用ブックカバー


良質な紙のノート、MD NOTEBOOKのサイズに合わせたブックカバー。
製本されで本表紙のない状態で売られているので、別売りのブックカバーもあるのですが、ブックカバーを作ってみました。A5判に合わせてA4用紙3枚にそれぞれレイアウトしたデザインをカッターでカット、折をつけ、糊付けすることで丁度のサイズになります。
[PDF] A5_MD_NOTEBOOK_a4print
このノートの書き味はかなりいいですが、触り心地はやはりCDTの竹尾の紙を使ったノートかな?
[amazonshowcase_6bf26fbfb52bfc02f619a675abd68a2b]