節電のために、この夏やってきたこと

光熱費が燃料費や円安の影響で高止まりする中、前年より高い状態が我が家で続いていたのですが、いくつか節電対策をして、7月は6月からの上昇傾向を鈍化、8月はさらに鈍化させて前月差を500円以内に抑えることができたので、効果のあったところについてまとめておきます。

続きを読む “節電のために、この夏やってきたこと”

ようやく買い替えたMacBook Airと一緒に使うもののメモ

MacBook Proの2021モデルの発表を見たあとすぐ購入を決めたMacBook Air。前回買ったラップトップは2015年モデルのMacBookで容量が128GBしかないのにWindowsも入れて、開発どころではない、もうバッテリーも交換表示状態なのでM1モデルが安いのに速いので決めました。

続きを読む “ようやく買い替えたMacBook Airと一緒に使うもののメモ”

ワクチン接種1回目後の話

※ワクチンやワクチン接種に不安のある方はこびナビ厚生労働省のページをご覧ください。

先週が業務上の夏季休暇状態で絶対ワクチン予約を取るという気持ちで色々やった結果、火曜日の夜に水曜日(8/11)の自衛隊大規模接種東京センターの予約が取れたので、水曜日に接種してきました。

続きを読む “ワクチン接種1回目後の話”

いろいろ考えてKF94のマスクも使うことにした

新型コロナウイルス感染症の陽性者数が最近また増えていて、巷では発熱外来側から紹介された医療機関でPCR検査を受けようとしても予約がいっぱいで受けられないといったことをTwitterでみたり、感染する数が圧倒的になっているような話をよくみるようになったので、KF94マスクを人の多いところなどで使ってみることにしました。

続きを読む “いろいろ考えてKF94のマスクも使うことにした”