出先や職場で音楽を聴く場合はイヤホン、もしくはヘッドホンになってしまうけれど、自宅であればスピーカーで音が出せる・・・
ということで去年、Mac に直にデスクトップスピーカーを繋いでいた状態から外付けのサウンドカードとブックシェルフのアップ内蔵スピーカーでハイレゾ対応の環境を作りました。
続きを読む “在宅でいい音で音楽を聴きながら仕事をするためにやったこと”出先や職場で音楽を聴く場合はイヤホン、もしくはヘッドホンになってしまうけれど、自宅であればスピーカーで音が出せる・・・
ということで去年、Mac に直にデスクトップスピーカーを繋いでいた状態から外付けのサウンドカードとブックシェルフのアップ内蔵スピーカーでハイレゾ対応の環境を作りました。
続きを読む “在宅でいい音で音楽を聴きながら仕事をするためにやったこと”在宅で仕事をする時間・日数が増える中、Webサービスの仕事をするため、絶対必要になるのがインターネットの回線。
フリーランスになってから色々試していった結果、契約をしているのが
続きを読む “フリーランスエンジニア・クリエイターのネット環境事情”今まで窓とデスクの間にラックを置いていたのですが、日中もっと光を取り込みたいのとラックと左側のディスプレイが干渉していたこともあり、ラックとデスクの位置を入れ替えました。 続きを読む “大掃除の前にデスクとラックの位置を変える年末”