フリーランスでスマホ2台持ちになってしまった理由

ちょっと前までのiPod touch+Android端末の2台持ちと同じようにiPhone5+GALAXY Note2の2台持ちに最近なってしまったので理由やメリット等をまとめてみました。

プライベートと仕事で電話機をわける

同じ端末で受けてもいいのですが、仕事なのかプライベートなのかで内容も言葉も代わるので端末を別にすることにしました。費用は仕事の電話は基本こちらから余りかけることがないので050plusの基本料金のみ。普段の電話はXiのカケホーダイ+Skype+LINEです。

Android iOS両方ある状態が必要な仕事であること

Webの仕事をしているとスマホ対応で必ず必要になるのがiOSとAndroid端末双方への対応。

仕事用のカバンには検証用にiPad miniやXperia mini(2.3)も常に入れていて、ページで不具合などがあってもいつでも確認できるようにしています。

普段ブラウザーはデスクトップもモバイルもChromeなのですが、一般的なAndroidブラウザーやSafariとレンダリングやスクリプト処理等が多少違うところがあるので、スマホ向けのUIやコーディングをしている方は職場だけでなく、プライベートでも両方もっておいた方がOSのUIの違い等も理解できるのでもっておいた方がいいと思います。

さまざまなサービスやアプリが手軽に使えるiPhone

Androidもメーカーによってはバックアップサービスがあるのですが、OSでゲームやアプリケーションのデータバックアップを取ることが基本的にできるのはiPhone。機種を新しくしたときや不具合があってリカバリーをしたときでもiCloudやPC/Mac上にバックアップデータがあれば復元することが出来ます。

またサービスの提供側も対応する端末の種類が少ないためiOS先行でサービスをはじめる場合も多く、比較的質のいいサービスが数多くあるのもiPhoneのメリット。

大きな画面で扱いやすいAndroid(GALAXY Note2)

AndroidとiOSの画面上の大きな違いはホーム画面にウィジェットを載せられるかどうかといったところ。Google Nowや天気といった情報をAndroidのホーム画面に載せておけば、出かけるときの時刻や天気が調べずに表示されるので一度使ってしまうと離れられません。

また、ワンセグや動画等もファブレット等5インチサイズになると十分なサイズで映像を楽しむことができ、小説など文字ベースの電子書籍の閲覧もしやすいです。

回線は通常のもの+MVNOで節約

2台持ちで気になるのは通信料金。自分の場合は普通のスマホ+データ通信のみのMVNO回線が500円程度で賄えています。テザリングやモバイルルーターといった選択肢ももちろん併用したりしますが、落としたりしたときに端末をロック、データ削除等を行おうとすると3G/LTEなどWifi以外の通信手段がないとできない場合が増えてくるのでできれば2回線もっておきたいところ。

ちなみに050plusは128kbpsの通信でも難なく通信可能。

仕事用のカバンには検証用にiPad miniやXperia mini(2.3)も常に入れていて、ページ作成等で不具合があってもいつでも確認できるようにしています。

iPhone5よりGALAXY Note2を使う理由

NewImage

iPhone5はスマートで使いやすいスマートフォン。だけど自分がメインで使っているのはGALAXY Note2。その理由は?

ディスプレイが大きく、Sペンが使いやすい

GALAXY Note2の一番の特徴は大型の5インチオーバーディスプレイにワコム社製のペンタブ技術が搭載されているところ。筆圧検知が1024段階になり、微妙なニュアンスを出すことも出来る。

そして何より、ソフトキーボードやフリック入力以外の、手書き入力ができるところがすごく便利で紙のノートではなくEvernote / Sketchと付属のSノートといったアプリで画面に映し出されたもののスクラップや映像、音声の記録等、さまざまなものをノートすることが出来る。

デカい、けれどポケットに収まる、バッテリーも十分

7インチのタブレットはポケットに収まってくれませんが、5インチファブレットはポケットに収まってくれます。バッテリーも3,000mA以上あるので一日普通に使っていても十分もちます。iPhone5+バッテリーケースなどよりもスマート?

標準でついているフリップカバーが最適

お店に行ってもケースがあまり売っていないことが少し不満だったのですが、ドコモのGALAXY Note2はフリップケースが付属しているのでケースを買う必要がありませんでした。自分はその浮いた分でブルーライトを低減してくれるフィルムをつけることにしました。

フリップカバーは非常にデザインもマッチしていていいのですが、開いた状態でリアカメラをふさいでしまうので写真を撮るときはちょっと悩ましいのが難点。SGPの高級ケースは脱着式のケース+フリップカバーで、撮るときはフリップを外して使うといったことができるようなので手に入れたときにはレビューをしたいと思います。

 

  • 【国内正規代理店品】+SPIGEN+SGP+アルミニウム+ホームボタン+[BSP]+for+Galaxy+Note2+SGP10048
  • 【国内正規代理店品】SPIGEN+SGP+Galaxy+Note2+レザーケース+ヴァレンティヌス+[ビンテージ・ブラウン]+SGP09641
  • 【SGP】Galaxy+Note2+ケース+ウルトラ・フリップ+[メタリック・ブルー]
  • 【国内正規代理店品】+SPIGEN+SGP+Galaxy+Note2+シュタインハイル+ウルトラ・オプティクス+[高透明指紋防止保護フィルム]+SGP09553
  • 【+国内正規代理店品+】+SPIGEN+SGP+Galaxy+Note+2+合皮+レザー+ケース+HARD+BOOK+【+アザレア・ピンク+】+SGP09616
  • 【国内正規品】SPIGEN+SGP+GALAXY+NOTE2+レザーウォレットケース+スナップ+[ブラック]【SGP10136】
  • 【SGP】Galaxy+Note2+ケース+ウルトラ・フリップ+[メタリック・ホワイト]
  • 【国内正規品】Galaxy+note+2+ケース+ギャラクシーノート2+SPIGEN+SGP+Leather+Wallet+Case+Snap+レザーウォレットケース+スナップ+(スカーレット・レッド)
  • 「正規輸入品」 ドコモ+ギャラクシーノート2+専用+耐衝撃ケース!+Ballistic+SG+Series+Case+for+Galaxy+Note2+White%2FBlack+バリスティックケース+ドコモ+SC-02E+ケース+ホワイト%2Fブラック
  • GALAXY+Note+II+SC-02E+docomo+[Marble+White]

linked by blog-tools

iPhone 5でテザリングよりWiMAXがいい理由

NewImage

今日からソフトバンクモバイルでもiPhone5のテザリングが開始され、スマホのテザリング事情も変わりつつある中、

自分はXi契約のiPhone5なのでインターネット共有、所謂テザリングは最初から可能・・・なのですが、日頃ノートやiPadをつなぐのに使っているのはUQ WiMAXです。

テザリングできるんだからWiMAXなんていらないよ? 回線1つにしてしまえば?という声もちらほら見ますが、SNSのコミュなどではテザリングに期待してWiMAXやイーモバのルーターを解約して7G上限に嘆くコメント多数。なのでテザリングに期待されてる方はあまり期待せず、常時ストリーミングなどと考えてる方はモバイルルーターをお勧めします。

HuluやYoutubeを楽しもうとするとすぐ帯域制限を受けてしまうキャリア回線。内容にもよりますが映画一本が見れるか見れないかぐらいのデータ量で制限がかかりはじめます。ところがWiMAXは帯域制限なし。屋内ではアンテナがない場合、使えないことも多いですが実測値で10MB近く速度が出るLTEと大差なく使える点、制限がない点、そして年間契約をすれば4000円弱で運用できるところを考えるとWiMAXをやめることは出来ず・・・

店頭で家のネット、解約してイーモバのLTEにとかいわれることもありますが、ちゃんと使うことを考えるなら一度よく考えてみてください。

ちなみに自分のiPhoneは月間のデータ使用量が3G/LTEで500MB程度、wifiは軽く70GBを超えたりしている状況。iTunesをWifi経由で接続していることもありますが、同じような使い方のかたは出来る限りテザリングは避けてWifi環境を別途設けることをお勧めします。

 

jQueryを使う理由

最近はJavaScriptよりもjQueryという言葉を目にする機会が増えてきた。

jQueryはJavaScriptを扱いやすくするために使うフレームワーク(もしくはライブラリと呼ばれているもの)の一つで、ほかのフレームワーク、prototypeなどと比べると視覚的にプログラムを組むことができる。

簡潔に言ってしまえば、「AのときBの動作を行う」これが基本でjQueryのプラグインと呼ばれているものを使えば、前述のBのバリエーションを簡単に増やすことができ、そしてCSSなどでも使うHTML上のセレクターが扱いやすい構造になっているので、結果としてWebデザイナーやマークアップエンジニアにも難なく使えるものになっている。つまりは手っ取り早くJavaScriptが使える。

たとえばスライドショーの機能や動くスクロール遷移、検索入力欄にウォーターマークを追加するといったことに使われ、年始にアップした年賀状サイトおみくじのプログラムも主なものはjQueryでできている。

JavaScript自体は10年以上前から使われているのに、どうして最近になってjQueryが目立つようになったのか、昔はドラック&ドロップさせるにも処理速度が乏しく、ぎこちないものになりがちだったものが、現在では端末やブラウザーの性能が向上したお陰で特に問題なく、まるでアプリケーションのような動作をサイトで行うことも出来るようになってきた。

今後、スマートフォンなどのカメラデバイスやコンタクトリストなどとブラウザーが連携を取れるようになるとアプリケーションをマーケットなどからインストールする手間をかけなくても様々なアプリケーションを使える時代が数年でやってくる。となるとアプリ開発もJAVAやObject CベースのものからWebベースのサーバーエンドのプログラミングとブラウザーベースのフロントエンドのプログラミング、マークアップになる。つまりはjQueryなどが今以上に使われるようになる(はず)

近々cdbk.net CREATIVESのサイトを作り替えるのでその際作ったplug-inは公開していく予定です。

内定取り消しと理由

つい、3ヶ月前までは内定辞退が企業人事の悩みだったモノが、今では内定を取り消すか、取り消さないかの瀬戸際、もしくは経営が傾き、存続できるかの瀬戸際・・・。
仕事で採用コンサルティングに関わっているとなおさらその風を感じる。
景気・市場の低迷で全体的に下降する状況の中、雇用を拡大することは難しいけれど、10年20年のスパンで見ると労働者数が減り、数十年後には枯渇状態になりかねない。労働者の枯渇となれば、移民の受け入れによる労働者の人口比率の補填という道がでてくる。今をしのぐことよりも、数十年後先を見て若い人材を受け入れ育てる。この苦境を乗り越えた人材は企業の強みとなり、太い柱となる。 現実はそう甘くはないかもしれないが、マネジメント、教育に重きを置いた指導で土台を固めることは出来るのではないだろうか?
新卒の社会人を受け入れるとき、新社会人自身のもつ仕事へのイメージと現実とのギャップが離職に結びついてしまう場合が非常に多くなる。それを防ぐために研修を行い、今までもっていた先入観を取り去り、社会人としてやるべきことを教えていく・・・ しかし、ただ教えていくだけではダメということも忘れてはいけない。 どうすればよいのか?
それを企業に応じて考え、計画し、施行していくのが、採用コンサルティングの仕事。
ただ、ただ、本に書いてあるようなこと、マニュアルをこなしても、人は育ってくれません・・・
的確なフローの形成と、そのときそのときにあったツールの設計。
これをデザインするのも実は自分の仕事・・・。