
SK61Sに最初からついていた赤軸と思っていた茶軸・・・?をる部して使っていたのですが、KEMOVEでつけた静音クリア軸(海外では白軸?)の打つときの軽さを知り、光学軸でも白があったので試しに取り寄せて付けてみました。
続きを読む “Gateron Optical Switch White(光学軸の白)が届いたので早速つけてみた”SK61Sに最初からついていた赤軸と思っていた茶軸・・・?をる部して使っていたのですが、KEMOVEでつけた静音クリア軸(海外では白軸?)の打つときの軽さを知り、光学軸でも白があったので試しに取り寄せて付けてみました。
続きを読む “Gateron Optical Switch White(光学軸の白)が届いたので早速つけてみた”KEMOVE snowfox にGateron Silent Clear(white)で自分の使いたいキーボードになったものの、もっとデザイン性の高いキーボードを考えたいと思い、GK61XSをBanggoodデビューをして注文しました。
現状在庫がなかったので今月中旬以降に届くようなのですが、半透明のケースにバックライトで光らせると綺麗なキーボードでキーキャップとキースイッチはなしのキット構成。
それに合わせてキースイッチはGateron Silent Switchの白軸、キーキャップは遊舎工房で白いブランクタイプのNP PBT Blank White KEYCAPS SETを購入。
そのほかBanggoodでセールをしていたのでずっと気になっていたXiaomiの電動ドライバーも注文したので、キーボードのカスタマイズが捗りそうです。
それ以外では先月に注文しておいたGateron Optical Switchの白軸が届くのでそれをSK61Sに載せてみる予定です。白軸のレビューが見当たらず、ずっと気になっていたのと赤軸より軽そうなので楽しみです。
翌日にずっと気になっていたFeker Tactile Pink Jade Switchも安値だったので注文してみました。
ということでまた進展あり次第記事にします。
前回のキースイッチ交換記事に合わせて自己満足に浸りつつ、違いがわかりやすくなるのか未知数のまま、タイピングを同じ位置からiPhoneで動画を撮ってみました。
続きを読む “Gateron silent switch clearの使用感”