Keychron K2/V2のキースイッチを静音軸のDurock Daybreakに交換

Keychron K2を静音化してから、さらに静音化を目指そうと思い、サイレントリニアキースイッチのDurock Daybreakに付け替えて、完全に静音化したメカニカルキーボードをしてみました。

続きを読む “Keychron K2/V2のキースイッチを静音軸のDurock Daybreakに交換”

薄型メカニカルキーボードのVORTEX Pok3r v2を静音化してみました

しばらく使っていなかった、VORTEX Pok3r v2をせっかくなので静音化を施して、手持ちのキーキャップで雰囲気の違ったキーボードにしてみました。

続きを読む “薄型メカニカルキーボードのVORTEX Pok3r v2を静音化してみました”

分割キーボードのCorne Cherry v3、シリコンシートを使って静音・打鍵改善

REVIUNG41に施したPCB上へのシリコンシート貼り付けが打鍵と静音への効果を思っていた以上に発揮してくれたのでcrkbdこと分割のメカニカルキーボードのCorne Cherryにも施すことにしました。

続きを読む “分割キーボードのCorne Cherry v3、シリコンシートを使って静音・打鍵改善”

REVIUNG41、その後の試行錯誤と静音化

マスキングテープで装飾したりしたあとはあまり使っていなかったのですが、Corne Cherry(静音・改善の記事)を使い始めて、似たレイアウトで慣れてきたのでもっと使い心地を良くするべく、下記などを参考に試しにシリコンシートをPCBの上に敷いてみることにしました。

参考
http://oookaworks.seesaa.net/article/481707048.html#gsc.tab=0

続きを読む “REVIUNG41、その後の試行錯誤と静音化”

HHKBライクなカスタムキーボードのtokyo60でレトロな見た目と静音性を求めてみた

REVIUNG41にシリコンシートを貼って試行錯誤する中で久しぶりにGateron Silent Clearを使ったのでtokyo60をタクタイルのカスタムキーボードといえば・・・なパターンではなく、HHKB配列で金属筐体の静音性の高いレトロなキーボードを組んでみようと思いやってみました。

続きを読む “HHKBライクなカスタムキーボードのtokyo60でレトロな見た目と静音性を求めてみた”

メカニカルキーボードや自作キーボードでとりあえず最初からやる静音化対策のあれこれ

今年からメカニカルな自作キーボードにハマり、よくYoutubeなどで聴くあの音に近づけるべく色々やったのでまとめておきたいと思います。

本記事の情報は古いため、最新の静音化方法とまとめている記事を追加しました。
続編:メカニカルキーボードや自作キーボードのほぼ必ずやる静音化対策

続きを読む “メカニカルキーボードや自作キーボードでとりあえず最初からやる静音化対策のあれこれ”

メカニカルキーボードをシリコンチューブで静音してみる

コストかけずに、メカニカルキーボードのキースイッチを取り付けるマウントボードとPCBの間にスポンジやモジュールフォームではなく、シリコンチューブを入れて静音化を行ってみました。

続きを読む “メカニカルキーボードをシリコンチューブで静音してみる”

Gateron Optical Switch White(光学軸の白)が届いたので早速つけてみた

SK61Sに最初からついていた赤軸と思っていた茶軸・・・?をる部して使っていたのですが、KEMOVEでつけた静音クリア軸(海外では白軸?)の打つときの軽さを知り、光学軸でも白があったので試しに取り寄せて付けてみました。

続きを読む “Gateron Optical Switch White(光学軸の白)が届いたので早速つけてみた”