エンジニアに勧めたい自作キーボード 2(個人的な理由編)

エンジニアに勧めたい自作キーボード、その1では、使いやすく、キーキャップやキースイッチの交換が可能なものを中心に載せていたのですが、

続きを読む “エンジニアに勧めたい自作キーボード 2(個人的な理由編)”

駆け出しエンジニアが持つべきおすすめのキーボードとは?

エンジニアは生産性が大切で、そのためにWBSやタスク管理、時間管理などといったところ以外にも、仕事で四六時中使う、キーボードも効率のいいものを選ぶ必要があります。

続きを読む “駆け出しエンジニアが持つべきおすすめのキーボードとは?”

エンジニアに勧めたい自作キーボード、その1

ずっとApple Magic Keyboardを使っていて、Macでほかのキーボードは使えないと思っていたところから、コロナ禍に入り、HHKBを使い始めてから、いろいろなキーボードに興味が出たのをきっかけに、約1年ぐらい色々自作キーボードを使ってきました。

続きを読む “エンジニアに勧めたい自作キーボード、その1”

Yamada 75 Goという70%テンキーレスメカニカルキーボード

ファンクションキー列のない、日本語配列でトッププレートとPCBとゴム足という単純構成のYamada 75 Goを組み立てました。

続きを読む “Yamada 75 Goという70%テンキーレスメカニカルキーボード”

HHKB配列の薄型メカニカルキーボード 、7sKBのキットを無線対応で組みました

自作キーボードの入門として、HHKBでは打鍵がイマイチという人にも勧めたい、7sProと同じレイアウトでchoc v1 キースイッチ対応の7sKBにホワイトのトッププレートのオプションが出たのをきっかけに、サリチル酸のboothから購入して組み立ててみました。
サリチル酸の7skbビルドガイドはこちら

続きを読む “HHKB配列の薄型メカニカルキーボード 、7sKBのキットを無線対応で組みました”

市販のカスタムキーボードの手軽な打鍵改善

最近あまり出番がなかったGK61XSというホットスワップ対応のメカニカルキーボードの打鍵改善が簡単にできればと思い、キースイッチをルブ済みのEverglide Aqua King 67g、キーキャップをMelgeek MDA Big Bone PBT DyeSub キーキャップセットAKKO 9009 Retro ASAキーキャップセットなどに付け替えてみました。

続きを読む “市販のカスタムキーボードの手軽な打鍵改善”

手頃だけど買ってはいけなかった青軸・・・

最近、Amazonでも低価格なキースイッチが買えるようになってきたので、月1回程度の頻度でいろいろ試してみようかなと思い、その1回目は普段見向きもしないいわゆる青軸。クリッキーなキースイッチ。(現在品切れ)

続きを読む “手頃だけど買ってはいけなかった青軸・・・”

これからメカニカルキーボード始める人に自作キーボードを・・・

自分が初めて買ったメカニカルキーボードは薄型、キースイッチなどの交換が困難なVORTEX POK3Rで、それでは物足りなくなり、いろいろ試して(遍歴参照)結局自作キーボードという今に至ってしまった中で、最初にどこから始めればいいのかわからないという人も周りに多いので、自分が今まで買ったものなどをベースに勧められるキーボードについて書いてみました。

続きを読む “これからメカニカルキーボード始める人に自作キーボードを・・・”