自作キーボードキットに使えるキーキャップ購入先(2023/11)

はんだ付け済みでねじ止めで組み立てられる自作キーボードセットとキースイッチは手に入ったものの、キーキャップをどうすればいいかわからないという声を聞くことがあるので、比較的入手がしやすいキーキャップ、販売先を紹介します。

続きを読む “自作キーボードキットに使えるキーキャップ購入先(2023/11)”

Keyball44 の更なる静音化・トラボケースの変更とJwick Vertex V1

2023年の5月に組み立てたトラックボール対応の40%分割キーボード、Keyball44。

ボトムプレートから3Dプリントケースに変更して使っていたところから、さらに更新して、トラックボールケースを3Dプリントのベアリング搭載のものに変更、ケースとPCBの間にPORONシートを追加、キースイッチをJwick Vertex V1というリニア軸に変更したのでそのレビューです。

続きを読む “Keyball44 の更なる静音化・トラボケースの変更とJwick Vertex V1”

時折使う関数: uniq

フロントエンドの仕事をしているので、それらしい記事もということで、真新しい何かを勉強がてらやってみるところではなく、普段の業務で何気に年に何度か使ったり、つまづいたりすることを載せていこうと考えています。

今回は、lodashunderscoreにある関数でES2019などで存在しない場合に毎度どうしたっけ?と考えることが度々あるので、今回はuniq・uniqueについて。

続きを読む “時折使う関数: uniq”

KZ-AZ20とゼンハイザーBTD 600をiPhone 15 Pro Maxで使ってわかったこと

最近Amazonでも国内発送が開始されて手に入れやすくなっていた(現在は不明)c-pinタイプのイヤホンをTWS・無線化できるKZ-AZ20を、せっかくなので技適未取得機器を用いた実験等の特例制度を利用して、約半年間、日常利用できるかを確認するために使ってみることにしました。

続きを読む “KZ-AZ20とゼンハイザーBTD 600をiPhone 15 Pro Maxで使ってわかったこと”